入(大阪府 84歳)
19歳の頃に初めてドイツでバンドを2年ほど組みました。それからは主にギターボーカルで3ピースバンドを25さいの時にオランダで1年くらいしていました、それから半年ほどソロでアコギ一本で様々なエフェクター...
最終ログイン:

- プロフィール
- 19歳の頃に初めてドイツでバンドを2年ほど組みました。それからは主にギターボーカルで3ピースバンドを25さいの時にオランダで1年くらいしていました、それから半年ほどソロでアコギ一本で様々なエフェクターを踏みながら歌ったりを1年ほどしておりましたが、日本へ帰ってきてからライブ等していないのでブランクがあります。というか、日本でライブなるものを見たことはあってもしたことはないので、色々と教えてくれる先駆者の人たちなら助かります(笑)
音楽のジャンルに当たっては容姿なども気にされると思うので、写真は差支えなければ、ラインやカカオなどで見せますし、ここにも乗せておきますね。
好きなジャンルはエモ、スクリーモから、ビジュアル系からソフトビジュアルまで、グランジ、ミクスチャー、ハードロック。
これらのジャンルならジャンル毎に、声も曲も髪型や服装も合わせられますw
僕はその点こだわりがありませんので、服装などは個人の趣味でバラバラでもかまいません。
エモーショナルなバンドならpay money to my pain
visual?ならbaroqueのsug life(アルバム)など好きです
声が掠れるぐらいから~クランチ気味の叫び声までは得意ですが、その他のデス系歌唱法は知りません。グッとくるような曲が好きで、そうゆう感情込められる系は得意かもしれません、でも一番はウィスパーボイスが得意ですw
シューゲイザーのようなジャンルや、三味線にディレィをいくつもかけた幻想的なサウンドも大好きです。
音楽実験が趣味。radio head のkid A みたいなのもしたいW
とうかた、声のルーツ(影響)はGACKT、hyde、pay money to my pain , baroque,lisa germano.rize,この人たちに影響されて作られた声です。
尚、年齢は写真、または実際に見て適当に判断してください。聞いてくる人はこちらからお断りします。
年齢で判断してる人は遊びでやればいいんじゃないかなって思いますのでw
ルームシェア中の連れがサイケデリックのDJしてるんで、また新しい音楽のなんか出来ないか一人考え中。
とにかく色んな可能性模索したりしたい願望があるので、興味持ったら、どんな楽器でどんなジャンルの人でも相談ください。
とりあえず力になりそうならなりますのでW - 担当パート
- ボーカル , ギター , ベース , 作詞作曲・アレンジャー , その他 , DJ
- 好きなジャンル
- ロック , ハードロック/ヘビーメタル , ハードコア , ビジュアル系 , パンク/メロコア , スカ/ロカビリー , ファンク/ブルース , カントリー/フォーク , ゴスペル/アカペラ
- 好きなアーティスト
- hyde,gackt,sugizo,miyavi , pay money to my pain , baroque , matryothka , radio head , staind , david sylvian , lisa germano , miyavi , 宇多田ヒカル
- ユーザーの評価