drucussionistさんのプロフィール

drucussionist
男性(大阪府 70歳)
- プロフィール
- 二十歳代前半から(中断期間有)ドラムを叩いておりますが、
数年前から、音量を抑えた『ドラム風のアプローチ』で演奏するパーカッション奏者としての活動も開始しました。
小さなスペースやアコースティックな編成での演奏等を想定して独自に開発した☆ドラカッション☆と称したセットを演奏します。
詳しくは、プロフィール欄の画像をご参照下さい。
画像下部に映っている「小口径(8インチ)スネアドラムをセットしたフレーム」を膝の上に乗せて椅子に座り、
画像上部に映っているスタンドにセットしたシンバル類やパーカッション類と組み合わせて、ナイロン製のロッドやブラシ等でショットして演奏します。
曲によっては、必要に応じて、他のパーカッション類やシンバル等を追加する事も可能です。
スネアドラムやシンバル類のサイズが小さいので、普通の強度でショットしても音量が抑えられている上に、独自の工夫を凝らしているため本格的な音で鳴ってくれます。
また、少し大きめのスペースでも、マイクで拾ってもらえれば音量的には大丈夫だと思っております。
ただ、基本的にキック音等の低域を出すモノは無くて『低音域はベーシストさんにお任せ!』というスタンスで、カホン奏者とは一線を画していると思っております。
洋楽系志向で、ポップス、ロック、ブルース、ソウル、R&B、ファンク、AOR、フュージョン、ジャズ、ボサノバ、ラテン等の、歌物・インスト物を問わず『バッキングに徹して』対応させて頂けますが、年齢が年齢だけに、極端にハードだったり早いテンポだったりする曲には対応出来ないと思います。
また、バンドの音楽志向によっては、勿論、ドラムでの参加も考えております。
ある程度しっかりした練習・演奏をされつつも、楽しく出来る環境がいいなあ~と思っております。
活動場所としては、大阪府とその周辺の『公共交通機関で移動出来る所』を希望しております。
- 担当パート
- ドラム , パーカッション
- 好きなジャンル
- ポップス , ロック , ファンク/ブルース , カントリー/フォーク , ソウル/R&B
- 好きなアーティスト
- URL
- -
- 掲載記事
- 投稿メンバーはありません
最終ログイン:
drucussionistさんの評価
コメントするにはログインが必要です。ログイン
-
訳あり冷凍みかん
おもしろいセット使っていますね!
これならトランクひとつでいろんなところにいけていいですね。
南アジアの民謡のリズムも叩けたらいいのに!