80512さんのプロフィール
80512
男性(群馬県 64歳)
- プロフィール
- 担当パート
- ギター
- 好きなジャンル
- ポップス , ロック , ソウル/R&B
- 好きなアーティスト
- URL
- -
- 掲載記事
- 投稿メンバーはありません
最終ログイン:
80512さんの評価
コメントするにはログインが必要です。ログイン
-
にしたけ
早速ありがとうございました。
添付ファイル届きまして拝聴させていただきました。
上手くてすごくカッコいいですね。
私が皆様の足を引っ張るようなことでは申し訳ありませんので、私の音をお聞きいただき未熟なレベルでしたら、ご遠慮なく不合格としてください。
なるべく早めに弾ける曲を送るようにいたします。
-
80512
にしたけさん、試しに1曲送りました。添付ファイルが開けるか試して下さい。 -
にしたけ
ありがとうございます。
練習頻度の件、承知しました。
お手数をおかけします。
メールアドレス
nishijimax0418@docomo.ne.jp
携帯メールですが大丈夫でしょうか?
録音されるときは皆様パソコン等でされているのでしょうか?
自宅には小型アンプがあるのですが、私の音はどのように録音してデータにするかやったことがないものですから検討してチャレンジしてみます。少しお時間いただくかと思いますがご容赦ください。
-
80512
音源はメールアドレスが頂ければ何曲かお送りします。ただし本番音源がなくて練習音源になってしまいますが・・・・ -
80512
ちなみにライブの頻度ですがベース脱退前は年に3、4回でした。去年の夏前からベースの動向が怪しくなってきたので去年は9月にやってからライブ活動が止まってます。 -
80512
ありがとうございます。まず練習の頻度ですが、ライブの有無によります。だいたいライブをするとなると2、3月後に設定して、その前に4、5回は集まってのスタジオ練習になります。全員が毎週日曜(もしくは土曜祝祭日)が可能という訳ではないので各自の都合の良い日を聞き取って日程を決めています。結果的にライブ前の2、3月前に隔週平均でスタジオ練習になるようなイメージです。 -
にしたけ
早速のお返事ありがとうございます。
また、メンバー皆様のご紹介もいただきましてありがとうございました。皆様、先輩方で私のような若造で大変恐縮いたします。
練習が高崎ダストボウルで日曜日とのこと、問題ありません。ただ、毎週日曜日となると行けない時もあろうかと思います。毎週でなく月数回くらいでされているのでしょうか?
音源ですが、これはメール等で送れるものでしょうか?メールであればアドレスをご提示いたします。
私のほうも何か音源等をお送りしたほうがよろしいですよね?
やったことないのでどう録音するか考えてみますので少しお時間ください。
お手数おかけいたしますがよろしくお願いいたします。 -
80512
今までの練習等の音源を聴いてもらうのが手取り早いのですが、どのように送りましょうか? -
80512
すみません、私の事を書くのを忘れてました。プロフィールには群馬在住となっておりますが、掲示板のエリアが群馬だったので群馬としましたが、実際には埼玉県の本庄です。ギター2を担当する60歳です。 -
80512
早速の返信ありがとうございます。にしたけさんの件は他のメンバーとも共有しました。メンバーは。ボーカル女性で前橋在住、ギター1は男性で玉村在住、ドラムは男性で藤岡在住、です。年齢は多分、50歳から58歳の間だと思います。申し訳ないのですが私が把握しておりません。職業もよくわかっておりません。(私だけ知らないのかも知れませんが)練習は高崎ダストボウルで日曜日となるケースがほとんどです。問題ありますでしょうか? -
にしたけ
前橋駅近辺在住、45歳、男、自営業(税理士)。
妻、子供2人(中1、小5)あり
高校まで伊勢崎にお高校時代にバンド組んでいました。
(BOOWYやブルーハーツ等のバンドブームの頃)
性格は温和だと思います。
概略ですみません。
他に必要なことがあればお示しください。
よろしくお願いいたします。 -
にしたけ
80512様
ご返信ありがとうございます。タイガー&ドラゴン、天城越え、カッコいいですね!
YouTubeでベース演奏見てみましたが…ムズカしそうですね(T_T)
やりがいありそうですが、スラップ奏法はまともに弾けません。やってみたい気持ちはあります。歌謡曲的なものも好きです。
お示しいただいた曲が弾けるのかわからないレベルで大変恐縮ですが、
このような募集に応募するのが初めてなものでして、私にご興味もっていただけるようでしたらどのようにすればよろしいでしょうか?
自己紹介もせず失礼しました。この後に記します。
-
80512
にしたけ様。募集は継続しております、ご応募いただきありがとうございます。我々も上手いか下手か問われれば、下手な方かと思います。レパートリーとしては朝日楼(朝日のあたる家)、タイガー&ドラゴン、天城越え等、歌謡曲っぽい感じになってます。ただし多少のアレンジは入れております。原曲通りキチッと演奏するのではなく自分のテクに合わせてやるような感じです。従いまして難しいフレーズでも自分なりに簡略してまとめる事ができれば問題ないと思います。如何でしょうか? -
にしたけ
まだベース募集はされていますでしょうか?
募集に興味持たせていただきました。
当方45歳、男、前橋在住です。
25年ぶりにベースをやり始めたところです。
『銀河鉄道999(ゴダイゴ)』『哀 戦士(ガンダム)』『世界中の誰よりきっと(WANDS)』『Jumpin' Jack Boy(WANDS)『チェリー(スピッツ)』『空も飛べるはず(スピッツ)』『パーソンズ』『BOOWY』あたりが世代でして、目下、練習中です。
決して上手いとは言えません。アーティストのこだわりも特にはありません。どなたかとご一緒されてもらえるのであれば有難いと思っております。