Nacky9さんのプロフィール
Nacky9
男性(東京都 39歳)
- 自己紹介文
- 初めまして。
趣味でバンドのVo.をやっています。
現在、新規バンド立ち上げにつき、
特にピアノ弾き語りができる女性Vo.を探しています。
以下のバンドにご興味持たれた方はご連絡いただけましたら幸いです。
■バンドのテーマ■
「男女のツイン弾き語りVo.」で「昭和の名曲」をカバーするバンド
男性曲の場合は男性Vo.が歌とピアノを担当、女性Vo.はKey.でオケを担当、
女性曲の場合は女性Vo.が歌とピアノを担当、男性Vo.はKey.でオケを担当、
というように、常に二人で歌うというよりは曲により持ち回り式のスタイルを想定。
ステージ中央でVo.二人が鍵盤を向かい合わせて互いを向き合いながら弾き語る、
そんなビジュアルをイメージしています。
■曲について■
「昭和の名曲」と言っても多種多様だが、
男性曲と女性曲半々くらいのバランスで、色々な曲をカバーしたい。
具体的にはメンバーの意見を出し合い決定できればと思いますが、
現状僕が候補に考えている曲の一例は下記になります。
坂本九『見上げてごらん夜空の星を』
尾崎豊『I LOVE YOU』
加山雄三『君といつまでも』
沢田研二『時の過ぎゆくままに』
尾崎紀世彦『また逢う日まで』
まずはコピー的に演奏するところから始め、
徐々に自分たち流にアレンジしてバンドの個性を出す方針でも良いかと思っています。
その辺りも話し合いの上決めていきたいです。
■活動方針■
基本的には趣味の活動で和気藹々と楽しく活動したいと思いつつも、
やるからにはちゃんと「聴かせる音楽」をやりたいと思っています。
スタジオリハはまったりした雰囲気でやりつつ、
ライブではしっかり聴かせて、対バンの方や他のお客さんに「あのバンド良かったね」と記憶に残るようなバンドにしたいです。
ツインVo.Key.の構成にはそういった狙いも少しあります。
スタジオリハは月に1-2回、ライブは3ヶ月か半年に1回くらいのイメージで、
メンバーの都合で都度柔軟に対応できればと思います。
僕もシーズンにより土日が忙しい時があり、その間はリハになかなか入れない事もあります。
個人的な都合により、本格始動は2026年上旬〜中旬くらいからを想定。
以下は完全に個人的な妄想の域の話ですが
安定した活動ができるようになったら、全員の意志を確認した上で、
ゆくゆくは、活動費をペイできる程度の集客なり営利活動ができれば理想的だと思っています。
絶対そうなりたい!という事でなく、もしそうなれたらいいなぁくらいの話ですので気にしなくても大丈夫です。
■募集パート■
男性Vo.Key.:僕が担当します。
女性Vo.Key.:募集中
Gt.:募集中
Ba.:募集中
Dr.:募集中
選曲の範囲を狭めたくないので、
各パートある程度スキルのある方だと嬉しいです。
年齢性別は基本的に不問ですが、なんとなく25-60歳くらいのイメージでおります。
女性Vo.については25-45歳の方だと嬉しいなと思っておりますが、
上記に限らずバンドのコンセプトに共感いただける方はご連絡ください!
■自分について■
男性39歳
小学2年生頃〜大学1年生頃までピアノを習う。
大学時代からバンド活動にハマり、20代中盤くらいまでVo.として活動。
全く鳴かず飛ばずでその後一時期音楽から離れるも、
現在は趣味で聖飢魔IIカバーバンドを結成し、現在約7年ほど活動中。
なんちゃってデスボと薄っぺらいシャウトができます。
各パートの欄で「スキルのある方だと嬉しい」と書きましたが、
僕自身ピアノは10年以上のブランクがあり全く弾けない状態なので、
これから必死に練習予定です。
僕の歌に関しては、下記のURLを参照ください。
聖飢魔IIカバーバンド(LIVE 2020)
ワインレッドの心 / 安全地帯
やさしさに包まれたなら / 松任谷由実
KiLLiNG ME / SiM
周りでボイトレ受けた人が明らかに歌上手くなってるのを目の当たりにし、
自分も今更ながらボイトレ受けようか悩み中…。
少しでも気になったら応募・質問などなんでもお気軽にご連絡いただけましたら嬉しいです。
よろしくおねがいします。 - 担当パート
- ボーカル
- 好きなジャンル
- ポップス, ロック, ハードロック/ヘビーメタル, パンク/メロコア, ジャズ/フュージョン
- 好きなアーティスト
- Billy Joel, 聖飢魔II, 森山直太朗, System of a Down, 沢田研二, Official髭男dism, マキシマム ザ ホルモン, Yuki, Bruno Mars, 竹内まりや
- 掲載記事
-
【新規立ち上げ】男女ツインVo.で昭和名曲をカバーするバンド
最終ログイン:
Nacky9さんの評価
コメントするにはログインが必要です。ログイン
