機械人間さんのプロフィール

機械人間

機械人間
男性(山形県 34歳)

自己紹介文
シューゲイザー好きなドラマーです
エフェクターと電子ドラムが好きでよくハードオフでジャンク漁ってます
シンバルよりエフェクターのほうが持ってる数多いですがよろしくお願いします
エフェクターでノイズをやったりするのも好きです
元々ロキノン厨だったので邦楽はわかりますが洋楽は全然わからないです

他県にいた際は公園で電子ドラム叩いたり河川敷でカホン叩いてたりもしてました


だいたいドラム歴は10年くらいです
カホンは我流で2年くらいなのでオマケ程度で(いま手元にカホンは無し)


ギターポップ的なドラムを結構やっていたのでめちゃくちゃ手数で埋めまくるって感じではないです(系統的にはBEAT CRUSADERSのGHOSTとかLOVE DISCORDとかそんな感じに近いかもです)
ミニマル的な音楽も好きなのでハットとキックの4つ打ちを永遠にやるのとかは好きです
サカナクションとかavengers in sci-fiとか
自分が電子ドラムでツインドラムとかも興味あります

今までやってたジャンル的にはポストロックやオルタナって感じです
ツインペダルではなくシングルで、その代わりnord drumをサイドスネア的に使ったりしてました
今は初代nord drumをtd-1kps-xのラックにマウントしたモノを持ってます
それにred pandaのビットクラッシャー繋いだりしてます
キック、HH、スネアの生ドラム3点セット+電子パーカッションとか好きです
最近はRoland TM-6 PROメイン

コピーではなくオリジナルでの活動希望です
特にシューゲイザー
特に邦楽シューゲイザー
その中でも特にHartfieldのNineballが大好きです

冬の厚い曇り空から差す光のような
スノウノイズの中で歌っているような
とにかくシューゲイザーがしたい

現状DAWでの作曲はできませんのでジャムセッションで良さげだったやつを次回のスタジオまでブラッシュアップしたりネタ考えてきたりなど古典的な感じで活動してました

この曲のドラム考えてよ!的なことくらいなら出来ます

以前名古屋で組んでいたMACCARONI CLUBというバンドのときのインストです スタジオ一発録り 
https://soundcloud.com/kikaininngenn/re-code
↑上記の曲でドラムとプロフィール画像の機材で電子パーカッションをやっています

プロ志望とかではなくあくまで趣味で本気で取り組みたい気持ちです
たくさんライブをするより音源やMV作る方がどっちかというと好きです

あと酒と煙草とギャンブルはしません 飲み会行ったとしても酒飲まないです

酒田在住

担当パート
ドラム
好きなジャンル
ロック, ハウス/テクノ, その他
好きなアーティスト
Hartfield, 羊文学, 揺らぎ, 17歳とベルリンの壁, the otals, moritasaki in the pool, 777☆SISTERS, ・・・・・・・・・(ドッツトーキョー), school food punishment, ポルノグラフィティ
URL
http://kikaininngenneffect.blog.fc2.com/

最終ログイン:

機械人間さんの評価

コメントするにはログインが必要です。ログイン

このページの先頭へ

【サーバ移転のお知らせ】
老朽化に伴うサーバ会社からのサービス停止のため、OURSOUNDSはこのたびサーバを移転しました。
移転後しばらくの間は、下記のような問題が発生する可能性がございます。
・サイト閲覧速度の低下
・一部のページが表示されない
・一部の機能が正常に動作しない

異変を発見された場合は、お手数ですがサポートのお問い合わせからご一報くださると幸いです。トラブル発生時は、できる限り早く回復につとめますが、復旧に時間がかかることも考えられます。

また、システムにほぼ変更はないのですが、不正に評価されることを予防するため、退会した会員から受けた評価はカウントしない仕様に変更しております。

どうかご理解くださいますようお願い致します。今後ともOURSOUNDSをよろしくお願い申し上げます。