ma.naoさんのプロフィール

ma.nao
男性(奈良県 47歳)

自己紹介文
またバンド始めたいと思っています。
長く続けられるバンドをさがしています。

音楽のある生活を取り戻したく、バンドの形にこだわっていませんが、
とりあえず飲みかカラオケに行って気が合えば一緒にやらせてください。

ロック、ハードロック寄りのギターを弾いていましたが、
今はポップスというか、メロディを口ずさめるような歌が好きです。
結局ノリのいい曲もやりたくなるので楽しければなんでもOKです。

・練習月1回くらい、ライブ年1回できればうれしいです。
・ギター歴15年くらい
・奈良県北部在住。梅田か難波あたりだと活動しやすいです。
・参考音源
https://soundcloud.com/ma_nao


節操なく気に入った音楽を聴きますので、
今スマホに入っているアーティストをリストアップします。

小林健樹、Hoobastank、Look、Cocco、Acid Black Cherry、GReeeN、ドリカム、
Hi-STANDARD、Bruno Mars、Maroon 5(最近よく聞いてます)、Miwa、Superfly、
Vanessa Williams、Paramore、Zebrahead、吉井和哉、徳永英明、
Peabo Bryson & Andrea Tessa、aiko、Aimer、AI-SACHI、Angra、
Babymetal、Nackstreet Boys、Billy Joel、Bryan Adams、
Bump of Chicken、B'z、Cagnet、Takui、Chemistry、Da Pump、松任谷由実、
Dragon Ash、Ellegarden、Gackt、嵐、Hyde、Jamiroquai、Journey、
Kenny G、ラルク、Halloween、Paul Gilbert、Mr.Big、
My Chemical Romance、ONE OK ROCK、Richard Marx、Rosso、
Racer X、SOUL'd OUT、SING LIKE TALKING、Steve VAI、Sum41、Celine Dion、
UVERworld、VAMPS、Vannessa Carlton、WHAM、X Japan、Yngwie Malmsteen、
Zero、松山千春、クリスタルキング、コブクロ、GAO、TUBE、
Terra Rosa、Limahl、イエモン、久保田利伸、J-Walk、Tomcat、Ziggy、
大橋純子、安全地帯、中西保志、木山裕作、杏里、町田義人、秦基博、
Chicago、聖飢魔Ⅱ、薬師丸ひろ子、谷口宗一
担当パート
ギター
好きなジャンル
ポップス, ロック, ハードロック/ヘビーメタル, パンク/メロコア, ハードコア
好きなアーティスト
ブルーハーツ, ジュンスカ, Racer X, Siam Shade, Maroon 5, Zebra Head, Ellegarden, ハイスタ, アジカン, 邦楽洋楽、新旧不問
URL
https://soundcloud.com/ma_nao
掲載記事
大阪近辺ギター加入希望
大阪近辺新規ロック系

最終ログイン:

ma.naoさんの評価

コメントするにはログインが必要です。ログイン

  • イマイレブン

    イマイレブン
    ギター募集中です。
    当方男女含め19〜36歳でボーカル、ギター、ベース、ドラム、キーボードが現在います。基本は、ミスチルなどのポップスバンドを目指しています。
    オリジナルを中心に大阪にて月に1回程度、参加可能なギタリストを探しています。https://drive.google.com/drive/folders/0B5mXWr3g4n7CY0pPd2lCbXlsSXc?usp=sharingで私が作曲した音源やスタジオで録音した音源が聴けますので、興味を持っていただけましたら、一度スタジオにお越しいただけませんでしょうか?

このページの先頭へ

【サーバ移転のお知らせ】
老朽化に伴うサーバ会社からのサービス停止のため、OURSOUNDSはこのたびサーバを移転しました。
移転後しばらくの間は、下記のような問題が発生する可能性がございます。
・サイト閲覧速度の低下
・一部のページが表示されない
・一部の機能が正常に動作しない

異変を発見された場合は、お手数ですがサポートのお問い合わせからご一報くださると幸いです。トラブル発生時は、できる限り早く回復につとめますが、復旧に時間がかかることも考えられます。

また、システムにほぼ変更はないのですが、不正に評価されることを予防するため、退会した会員から受けた評価はカウントしない仕様に変更しております。

どうかご理解くださいますようお願い致します。今後ともOURSOUNDSをよろしくお願い申し上げます。