ドラムさん 6人編成最終理想形

記事の内容
閲覧ありがとうございます。
練習は月、1.2回程度の土日、神奈川、町田あたりで集まりやすいスタジオでと考えています。
私は48才のベース弾き、と言ってもベースは4月ごろからはじめました、それまではギター弾きでした。
ここまで問題無ければ以下もよろしくお願いします。

完全趣味ですが自分のバンド作りたいなーと思ってます。理想としてキーボードありの歌物感強めなバンドにしたいなと思っています。(結局は邦ロックに括られる程度のとこにいたい)
基本雑食なんで大体の曲は楽しめます。逆にいうとひとつのジャンルにかたよった曲ばかりはしたくないです。
コピーからはじめ、オリジナルもやりたくなったらやればいっか位に考えてます。
そんで募集にあたり色々思うことがあり、なんだかんだリズム隊が、安定してると話は早い!もしくはリズム隊がヘタレ過ぎると折角顔合わせしても皆離れていきやすいという結論にあたり、まずはドラムさんを募集したいです。
求めるもの。
今の実力がどのぐらいとかはどうでもいいです。
が、
とりあえず曲を通せる事、精度や質は問いませんがその中でリズム、テンポのズレとかを感じられる事、そのズレに対して自分のテンポ維持するか、ここは合しにいくかとかって判断をして演ってた事がある人、アレンジで難しいとこは簡略化すると思いますが、なんでもありってわけにはいかないよ?って事を知ってる人が良いです。

こんな事言ってますが実力至上主義では決してありません
、ミスとかはむしろあるもの前提で考えいます
そしてこれがあってバンドという生身の音と合わせる行為でとりあえずなんとかなりそうだと思えるスタートラインに立てるかなとも思ってます。

言葉にするとなんか偉そうですが、「え?なんか割と当たり前の事言ってない?」と思ってくれるくらいの人が良いですねー

似たような不満をベーシストに抱いているドラムさんいませんか?w

私はというと…「なんかわからないけど今日やりやすかったねー、楽しかったねー」ってなるようなベースを目指しやってます。
はっきりとベースが良かった!ってならないところをあえて狙うのがカッコ良い!みたいな美学ですw
何が言いたいかと言うとあまり目立ってオラオラしたいタイプではなく密かに上手くハマった時とかにこっそりニンマリしていたいむっつりタイプです^_^
勿論それにともなう技術力はまだまだ乏しく思っているので模索と実践を繰り返す日々ですがw


連絡頂けたらとりあえず正規メンバーになる人達ではないのですが、すぐバンドとして動けるような場はいくつかあります。


もし気にかけていただけるならご連絡、等質問、どんな事でも良いにで気軽にメッセージ下さい

よろしくお願い致します。
基本データ
記事の種類
バンドメンバー募集
都道府県
東京都,神奈川県
活動エリア
指定なし
活動の曜日
土日
活動方向性
趣味
バンドの楽曲
コピー
募集する性別・年齢
性別
指定なし
年齢
指定なし
試聴曲の音源
なし
募集パート
ドラム
バンドのジャンル
ポップス, ロック, その他
バンドのテーマ
指定なし

投稿日時:
更新日時:

投稿者のプロフィール

ツジ1207

ツジ1207
男性(神奈川県 48歳)

担当パート
ベース
好きなジャンル
ポップス, ロック, その他
好きなアーティスト
ユーザーの評価

最終ログイン:

さらに詳しいプロフィール

このページの先頭へ