ベースは初心者(音楽理論・作詞作編曲◎)拾ってください

記事の内容
24歳、男です。
音楽歴自体は10年ほどですが、自分のベースを買ったのは10日ほど前です。
もともとギターが軽く弾けることもあって、
とりあえず現状『星間飛行/中島愛』はなんとか弾ける程度の演奏力です。
器用さ・成長速度に自信はありますが、ベース演奏歴が浅いことをご了承ください。



【自己紹介】
14歳頃、情熱大陸のヒャダイン特集回を観て、『音楽って一人でも、楽器弾けなくても、作れるんだ』と衝撃を受け、DTMを始めた。
シンセサイザー等の音声技術を学ぶため、高専(5年制の工業を専門に学ぶ学校)に進学するも、勉強そっちのけで音楽制作にのめり込む。
高専中期から本気でプロ作曲家を目指し始め、音楽理論を独学でマスター。
なお今のところ、人前でまともに演奏できる楽器は無し。


【影響を受けた音楽】
小中学時代:特撮ソング・嵐・ヒャダイン・東方Project・ボカロ等のニコニコ動画系
高専時代前期:中田ヤスタカ・EDM系・ファンク系・TaNaBaTa(あにー)・プリキュア等女児アニメソング
高専時代後期:ジャズ、ラテン、ボサノバ等・MONACA(田中秀和や石濱翔)
最近:ヒップホップ・Kpop


【スキル一覧】
・耳コピが小学生くらいから得意。
DTM始めてからはソルフェージュ練習したので、余程難しくない限り、メロディ聴いてすぐドレミで歌える。

・ギターはコードバッキング程度ならできる。『God knows.../涼宮ハルヒ』くらいなら弾き語りできる。

・ピアノは、左手でコード弾き&右手でメロディ、くらいなら弾ける。

・友達から壊れたベースを貰って遊んでいたため、ツーフィンガーでのルート弾きくらいなら元々できる。ギターの要領でピック弾きもできる。
最近5弦ベースを買ってちゃんと練習し始めた。
ファンキーなノリが好きなので、スラップできるようになりたくて練習中。

・EWIというウィンドシンセ(デジタル管楽器)所持。簡単なメロディなら即興で吹ける。

・ドラムに一時期興味があったため、超簡単なエイトビートくらいなら叩ける。

・高専時代は部活で、Lockというジャンルのダンス(ファンクミュージックで踊る)をやっていた。即興で踊れる。リズム感そこそこあり。

・音楽理論とDTM(打ち込み)に関しては、総合技術だけならセミプロくらいの実力はあると自分では思い込んでる。

・音楽において歌詞が一番こだわる部分。言葉選びや音韻が美しく、表現が婉曲でテクニカルなのが好み。
人生で最も好きな2曲を挙げると、『星間飛行/中島愛(作詞:松本隆)』『Everything/嵐(作詞:100+)』

・作曲(=メロディとコードを作る)が、音楽制作において一番好きな工程。
現代jpopに影響を受けた、近親調からの借用和音やクオリティチェンジなどを使うスタイル。

・録音、Mixなどについても知識技術ともにそこそこあり。
けど本職には負けるので、もしちゃんと音源制作する際はRecエンジニア雇いましょう。

・オーディオや電子回路についても知識あり。前職はスピーカーの会社の修理アシスタント。スピーカー制作経験あり。
基本データ
記事の種類
バンド加入希望
都道府県
東京都
活動エリア
指定なし
活動の曜日
土日
活動方向性
指定なし
バンドの楽曲
指定なし
試聴曲の音源
なし
加入パート
ベース
バンドのジャンル
ポップス, ロック, アニソン/ボカロ
バンドのテーマ
指定なし

投稿日時:
更新日時:

投稿者のプロフィール

Sora_T
男性(東京都 24歳)

担当パート
ベース, 作詞作曲・アレンジャー
好きなジャンル
好きなアーティスト
ユーザーの評価

最終ログイン:

さらに詳しいプロフィール

このページの先頭へ