ライブしたい方は必見!2時間前後のワンマンライブができます!

記事の内容
ライブがしたい方は必見です!!


私自身が主催して会場を押さえ、年に数回ライブを行っています。場合によっては足場で会場設営を行い、見た目は大々的に行います。
直近では6月29日とドイツ村でライブを行いました。
 
つまりライブが必ず行えます。
今のところは2時間前後のワンマンライブです。
バンドを組むならライブがしたいはずなので、おそらく最大のメリットだと思います。


ライブの印象を率直に伝えると、ロック調の曲よりも、バラードや優しい音楽のほうが好まれる傾向にあります。
ですから『がっつりロックがしたい』という方は物足りないと感じるでしょう。
しかしセットリストは、ロックやアップテンポの曲もあります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は47歳です。
XJAPANやGLAY、ラルク、ルナシーなどが王道の時代が10代後半〜20代前半でした。
私が作る曲も、このようなものが多いです。

現在は千葉県市原市在住。
スタジオは千葉駅前のペンタが多いです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この募集は、私が作曲した音楽を演奏することがメインとなります。
最近コピーを勝手にアレンジして演奏するのも悪くないことに気づきましたが、それでも90%以上は、私が作るオリジナル楽曲です。
【オリジナル曲について】
2020年に愛犬を亡くし、それから犬の保護活動を行うようになりました。病気を持って生まれた保護犬ミニチュアダックス4匹と暮らしています。
天国の愛犬と、今一緒にいるわんこたちへ伝えたい気持ちや言葉を、メロディに変換した曲になります。
そのため今はロックバンドというほどロックな曲ばかりを演奏するわけではありません。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月29日に行ったドイツ村のライブでは、YOASOBIの『夜に駆ける』を勝手にロックアレンジして演奏しました。
バンドっぽい曲  9曲
バラードなど   7曲
数えてみるとアップテンポな曲のほうが多いですが、ハードなものよりも爽やかなものが多いです。
こうして整理してみるとバンドで演奏するのも悪くないですね。

今回たくさんの拍手が鳴り響いたのは、こんな歌詞のある曲でした
『生き方を変えてくれた君にお願い ずっとそばにいて』
『時に愛は想う気持ちの邪魔をする 散りばめられた言葉も繋げられずに』
『ただこうして君を想うだけで幸せだった』
『I want to be with you  いつまでも
言葉なんていらないから抱きしめてよ』
『溢れそうな想いを言葉にできなかったけど今度は伝えられるように』

下の2曲はロック調です。
聴いてくれた人にもよるのですが、バラードでもロックでも手拍子したり、頑張ってーと声援を送ってくれたりもします。

音源URLにしたのは、今回アレンジを変えた曲で、個人的に気に入ったバラードです。
ここにギターやベース、ドラムを乗せていきたいです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeチャンネル『釣澤ケン魚』には数曲投稿されています。
ぜひ検索してみてください。
音楽以外のコンテンツも投稿されていますが、ご了承ください。


最後に一番重要視していることをお伝えします。
ライブを行うのには、エンターテイナーとしての最低限のマナーが必要だと考えています。
誰かの時間を奪うのに、めちゃくちゃな演奏だとしたら、それは大変失礼なことだということは理解できますよね?
『一生懸命、真剣に練習した結果、ライブで失敗した』というのは仕方のないことです。
しかし練習をしない、手を抜いている、妥協点が低い、もっと上手くなりたいと思えないのなら、人前に出る資格はありません。
そのような人は、たとえライブがあっても一緒に演奏したくないです。
趣味だけど、遊びではありません。



いろいろ書きましたが、興味を持って下さったのなら、まずはご連絡下さいませ。
年齢、性別は問いません。
素人でも感動を与えられることを実感できるバンドを一緒に作りましょう!!
ご連絡お待ちしております。
宜しくお願い致します。
基本データ
記事の種類
バンドメンバー募集
都道府県
東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,茨城県
活動エリア
指定なし
活動の曜日
指定なし
活動方向性
趣味
バンドの楽曲
オリジナル
募集する性別・年齢
性別
指定なし
年齢
指定なし
試聴曲の音源
https://drive.google.com/file/d/1Qqu-1dEjY9orja0zmWHho7O5h6_Sr-si/view?usp=drivesdk
募集パート
ギター, ベース, ピアノ・キーボード, ドラム, パーカッション, 管楽器, 弦楽器, 作詞作曲・アレンジャー
バンドのジャンル
ポップス, ロック, ビジュアル系
バンドのテーマ
指定なし

投稿日時:
更新日時:

投稿者のプロフィール

RAYEAR

RAYEAR
男性(千葉県 47歳)

担当パート
ボーカル, ギター, 作詞作曲・アレンジャー
好きなジャンル
ポップス, ロック, ハードロック/ヘビーメタル, ビジュアル系, ソウル/R&B
好きなアーティスト
X JAPAN, L'Arc~en~Ciel, GLAY, Acid Black Cherry, Mr.Children, B'z, MISIA, 中島美嘉, TUBE, CHAGE and ASKA
ユーザーの評価

最終ログイン:

さらに詳しいプロフィール

このページの先頭へ

【サーバ移転のお知らせ】
老朽化に伴うサーバ会社からのサービス停止のため、OURSOUNDSはこのたびサーバを移転しました。
移転後しばらくの間は、下記のような問題が発生する可能性がございます。
・サイト閲覧速度の低下
・一部のページが表示されない
・一部の機能が正常に動作しない

異変を発見された場合は、お手数ですがサポートのお問い合わせからご一報くださると幸いです。トラブル発生時は、できる限り早く回復につとめますが、復旧に時間がかかることも考えられます。

また、システムにほぼ変更はないのですが、不正に評価されることを予防するため、退会した会員から受けた評価はカウントしない仕様に変更しております。

どうかご理解くださいますようお願い致します。今後ともOURSOUNDSをよろしくお願い申し上げます。