レゲエ+シューゲイザー

記事の内容
M83のfantasyを聞いたことありますか?気持ちよくなれるアルバムなんですけどビートがシンプルに保たれていてそこだけが退屈だなと
そこでシューゲイザー、アンビギターをバックグラウンドに敷いて
ビートはレゲエ、ハイライフ、アフロビート、6/8フィールでやってみたらどうなるんだろう?

たまには轟音ギターとバンドやりたいと思ってます
ワールドビート好きなドラムとやりたいと思ってます

興味のある方是非
こちらベースです

ほんとコンセプトだけなんで
上手くいかなくて当然、でも何か形にできたらなと
基本データ
記事の種類
バンドメンバー募集
都道府県
大阪府
活動エリア
中部
活動の曜日
指定なし
活動方向性
指定なし
バンドの楽曲
指定なし
募集する性別・年齢
性別
指定なし
年齢
指定なし
試聴曲の音源
なし
募集パート
ギター, ピアノ・キーボード, ドラム
バンドのジャンル
ファンク/ブルース, スカ/ロカビリー, ソウル/R&B
バンドのテーマ
指定なし

投稿日時:
更新日時:

投稿者のプロフィール

Niru

Niru
男性(大阪府 43歳)

担当パート
ベース
好きなジャンル
ファンク/ブルース, ソウル/R&B, ボサノバ/ラテン, ヒップホップ/レゲエ
好きなアーティスト
phish, sky high pro.&donald bryd, minnie Reperton A.W.B, Ernest Ranglin Shuggie Otis, the Crusaders MFSB, Grant Green, fela kuti Tommy McCook heptones, Derrick Harriott, J dilla Stone Roses
ユーザーの評価

最終ログイン:

さらに詳しいプロフィール

このページの先頭へ