ふたばバンドプロジェクト 新メンバー募集!

記事の内容
⭐️ふたばバンドプロジェクトの今後の公開セッション予定です。

★2月2日(日)14時から16時
三宮 100番スタジオ 408

★3月16日(日)13時から17時
ふたば学舎音楽室2

⚫︎3/30 (日)、時間場所未定

で開催予定です♪

<セッション予定曲>
⚫︎メンバーオリジナル曲
⚫︎チャゲ&飛鳥 BIG tree
⚫︎Aimerカタオモイ
⚫︎勝手にしやがれ 福山雅治カバー

⭐️ベーシストとキーボードを急募します!

募集要項をよく読んでいただき、必ずメッセージに簡単なプロフィール(楽器パート、希望演奏曲名、ご自身の音楽活動歴、年齢、性別、お住まいの地域)を添えて、ご応募ください。


⭐️「ふたばバンドプロジェクト」では、バンドサークルメンバーを募集しています。

⭐️鍵盤楽器演奏者急募!
キーボード及びピアノ演奏者のレギュラーメンバーを急募しています。
※バンド経験者大歓迎!
※ピアノ弾き語り女子大歓迎!

⭐️ボーカルは楽器が弾ける方かバンド経験が長い方のみの募集になります。
ご了承下さい

※基本的には、楽器の弾けるバンド経験者を募集しています。
よろしくお願いします♪

⭐️ 「ふたばバンドプロジェクト」とは

神戸の新長田にある「ふたば学舎」を拠点に活動する音楽サー クル。前身は、「ふたばフォークロックの集い」という 20 人程 度の音楽サークルだったが、2017 年に一度解散。5 年の時を経て、2022 年 10 月に再結成した。現在は、19人のメンバーで 1ヶ月に 1 回のペースで活動している。
現在のメンバーの楽器パートは、ドラム・ベース・ギター・キ ーボード・ボーカル等、全員揃えば、フルパート揃っている。
演奏楽曲は、ユーミン・中島みゆき・あいみょん等、基本フォ ークロック的な楽曲が中心だが、ジャンルにはあまり囚われず、 最近はLISA、Misia、superFly等、新しい楽曲にも挑戦している。

⭐️募集内容

<参加資格>
◆「ふたばバンドプロジェクト」の趣旨に賛同できる方。(ゆるく、楽しく、自分のペースで参加)
◆何らかの楽器が演奏できる方。
★鍵盤楽器(ピアノ・キーボード)急募!
★弦楽器(バイオリン)
★女性ボーカル
(以下のいずれかの条件を満たす方)
A. バンドでのライブ経験がある方
B. ピアノの弾き語りが出来る方
C. ボーカル以外に何らかの楽器が出来る方
(上記のうち1つだけでいいです)
ピアノ弾き語り女子、大歓迎

<これまでにセッションした曲目>
●あいみょん 君はロックを聴かない、マリーゴールド
●イルカ なごり雪 ●佐野元春Someday 
●米津玄師 LEMON、打上花火
●ブルーハーツ Too Much Pain
●中島みゆき 糸 
⚫︎山下達郎 クリスマスイブ
⚫︎ジョンレノン ハッピークリスマス 、Stand by me
●ユーミン 恋人がサンタクロース、卒業写真、春よ来い、やさしさに包まれたなら、中央フリーウェイ
●Misiaアイノカタチ ⚫︎Lisa 炎
⚫︎スーパーフライ 愛を込めて花束を
⚫︎浜田省吾 家路、money
⚫︎中島みゆき「糸」 
⚫︎エリッククラプトン wonderfultonight
⚫︎スピッツ 空も飛べるはず
基本データ
記事の種類
バンドメンバー募集
都道府県
兵庫県
活動エリア
南部
活動の曜日
土日
活動方向性
趣味
バンドの楽曲
コピー
募集する性別・年齢
性別
指定なし
年齢
指定なし
試聴曲の音源
なし
募集パート
ベース, ピアノ・キーボード, パーカッション, 弦楽器
バンドのジャンル
ポップス, ロック, カントリー/フォーク
バンドのテーマ
指定なし

投稿日時:
更新日時:

投稿者のプロフィール

だんちょ。

だんちょ。
男性(兵庫県 60歳)

担当パート
ボーカル, ギター
好きなジャンル
ポップス, ロック, カントリー/フォーク
好きなアーティスト
ブルーススプリングスティーン, 浜田省吾, 小山卓治, 髙橋優, 米津玄師, THE MODS, 福山雅治, 宇多田ヒカル, Goose house, milet
ユーザーの評価

最終ログイン:

さらに詳しいプロフィール

このページの先頭へ

【サーバ移転のお知らせ】
老朽化に伴うサーバ会社からのサービス停止のため、OURSOUNDSはこのたびサーバを移転しました。
移転後しばらくの間は、下記のような問題が発生する可能性がございます。
・サイト閲覧速度の低下
・一部のページが表示されない
・一部の機能が正常に動作しない

異変を発見された場合は、お手数ですがサポートのお問い合わせからご一報くださると幸いです。トラブル発生時は、できる限り早く回復につとめますが、復旧に時間がかかることも考えられます。

また、システムにほぼ変更はないのですが、不正に評価されることを予防するため、退会した会員から受けた評価はカウントしない仕様に変更しております。

どうかご理解くださいますようお願い致します。今後ともOURSOUNDSをよろしくお願い申し上げます。