平成生まれ昭和育ちの作詞家(志望)の方募集
- 記事の内容
-
平成生まれだけど昭和の曲や文化が好きな人で、作詞家もしくは作詞をしてみたい人はいませんか?
令和時代の松本隆、安井かずみ、阿木燿子、山川啓介になり得る可能性を持った才能を探しています。
(もちろん、真似をして欲しいのではなく、それくらいの志を持った人が出て来て欲しいという意味です。)
音楽シーンがかつての繁栄を取り戻すためには、より若い世代の才能を発掘し共作していくことが最善策だと考えております。
当方90年代後半くらいからプロ活動している作曲家で、メイン楽器はベースです。
実際にメジャーレーベルでアルバム全曲の作曲を手掛けた作品も何枚か残しています。
実年齢は51歳ですが、自分が生まれる前の60年代や、物心着く前の70年代の洋楽邦楽を好んで聴いています。
まだ歌詞が付いていない未発表曲が多数あります。また、曲のみならず詞先での作曲も可能です。
過去にリリースされた僕の曲でYouTubeに上がっている曲の一部のURLを上げておくので参考にしてください。ちなみにベースを弾いているのが僕です。
上記のように僕はユニット活動も行っているので、そこでのレーパートリーの作詞をお願いする可能性もあります。
それとは別に既存のアーティストのために楽曲を共作して関係者の所へ持っていくことも出来ます。
より詳細についてはこちらのブログ(あまり更新していませんが)プローフィール欄をご覧ください。
https://profile.ameba.jp/me
こちらのtwitterはまめに投稿してますので、よろしければご覧ください。
https://twitter.com/Space_Bossanova
やる気のある方、僕の考えに何らか賛同して頂ける方は、出来るだけ詳しいプロフィールや今までの作品及び、それらが記載されているHPやブログやYouTube等あれば、そのURLのご通知お願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
よろしくお願いします。
- 基本データ
-
- 記事の種類
- バンドメンバー募集
- 都道府県
- 東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,愛知県,大阪府,福岡県
- 活動エリア
- 指定なし
- 活動の曜日
- 指定なし
- 活動方向性
- プロ志向
- バンドの楽曲
- オリジナル
- 募集する性別・年齢
-
- 性別
- 指定なし
- 年齢
- 指定なし
- 試聴曲の音源
- なし
- 募集パート
- 作詞作曲・アレンジャー
- バンドのジャンル
- ポップス, ロック, ボサノバ/ラテン
- バンドのテーマ
- 指定なし
投稿日時:
更新日時:
投稿者のプロフィール
Rainy wednesday
男性(埼玉県 56歳)
- 担当パート
- 作詞作曲・アレンジャー
- 好きなジャンル
- ポップス, ロック, ジャズ/フュージョン, ソウル/R&B, ボサノバ/ラテン
- 好きなアーティスト
- シュガーベイブ, 荒井由実, ビートルズ, ジョアン・ジルベルト, カエターノ・ヴェローゾ, エリス・レジーナ, バート・バカラック, キャロル・キング, スティービー・ワンダー, カーペンターズ
- ユーザーの評価
最終ログイン: