都内在住のベース奏者です。

記事の内容
ご覧頂きまして、ありがとうございます。
当方東京都在住のエレキ&ウッドベース奏者です。

サポートという形で、プロアマ問わず、数多くのバンドさんやユニットに参加してきましたがぜひ新しい人とも一緒に演奏したいと思っております。

歴は20年ほどで、それなりのいろいろなジャンルをやってきました。
好んで演奏してきたのは、Jazz,JazzFunk,Soul,Blues,Fusionあたりが多かったのですが、だいたいのことは出来ると思います。

参考になるかわかりませんが、最近は
The New Mastersounds, Soul Stylistics, Speed Meter,Jamiroquai, James Brown, The Boston Hornsあたりのジャズ・ファンクやディスコ、トラディショナルなファンクが好きです。

ライブのエキストラでもレコーディングのサポートでも、とにかく演奏することが好きなので、気軽に使ってやっていただければ幸いです。
年齢や性別などは全然気にしない方でして、何より誰よりも使い勝手のいいミュージシャンでありたいと思っておりますので、ぜひともお気軽にお声がけいただけると嬉しく思います。

また、気が向いたときに適当に集まってセッションしたり、ライブバーで演奏したりできるような仲間も募集したいと思いますので、こちらも興味がありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
基本データ
記事の種類
バンド加入希望
都道府県
東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県
活動エリア
指定なし
活動の曜日
指定なし
活動方向性
指定なし
バンドの楽曲
指定なし
試聴曲の音源
なし
加入パート
ベース
バンドのジャンル
ポップス, ファンク/ブルース, ジャズ/フュージョン
バンドのテーマ
指定なし

投稿日時:
更新日時:

投稿者のプロフィール

フルマラソン
男性(東京都 44歳)

担当パート
ベース
好きなジャンル
ポップス, ファンク/ブルース, ジャズ/フュージョン, ソウル/R&B, ボサノバ/ラテン
好きなアーティスト
The New Mastersounds, Soul Stylistics, Jamiroquai, The Boston Horns, James Brown, John Lee Hooker, Return to Forever, Soulive, Jazzfunk
ユーザーの評価

最終ログイン:

さらに詳しいプロフィール

このページの先頭へ