ドラム、カホンやパーカッション等の打楽器サポート致します

記事の内容
東京で音楽活動しているyoshikiと申します。
パーカッション、ドラムが専門です。舞台のバックミュージシャン、ライブ、サポート活動してます。ジャズやロック、ポップス、ラテンなどの大体のオールジャンルに対応できます。即興演奏も得意です。
セッションで知らない曲でも相手の音に適切に即興で合わせる事も可能です(カホン、皮もの楽器なら特に対応可能)。
どちらかというと即興のあるセッションが得意ですが歌でもインストでもサポート致します。宜しくお願いします
因みに地方からのお誘いの場合、まず交通費を請求する事があります。相談ありですがご了承ください。
追記ですがコロナウイルスが流行しているので条件を増やします。
第一に、練習場所は駐車場があると非常にありがたいです。電車通勤しないようにしているので。
第二に、人数はビックバンドみたいな大人数よりもコンボジャズ編成程度の小規模な人数でやりたいです。多くても6人程が良いです。
後は、条件ではないのですが東京都府中市に住んでいるので近場で練習できるならありがたいです。この辺は要相談で。地方はNGというわけではないです。
後は当たり前な話なのですが、ブッチはやめて頂きたい。せめて連絡してください。怒らないので。それと、本メンバーでもサポートメンバーでも同等の扱いをしてもらいたい。本メンバーだけで話進める行為はやめてほしいです。ここが疎かだとアンサンブルにもお互いの縁にも悪影響があるので。これが駄目ならサポートメンバーだけで固めてください。やるなら仲良いまま楽しくやりたいです。宜しくお願いします。

音楽歴
12歳からドラムを榎本ひろゆき氏の下で習い、20歳からコンガ、ボンゴ等のパーカッションを大学にて米山明氏の下で習い始める。
ライブハウスでサポートミュージシャンを任されたのがきっかけで去年11月からサポート活動を本格的に始める。
今年、東京魔術団天功組(引田天功のグループ)にバックミュージシャン(パーカッション)として入ったのがきっかけでテレビドラマ「西園寺の名推理2」に、プリンセス天功が出演している第一話に出演。
大阪にて行われた吉本新喜劇でのプリンセス天功のイリュージョンショーにてTRANSIST RECORD所属のシャミセニスト寂空(JACK)と共演。
その他様々な公演を経てプリンセス天功氏本人からも一目置かれている。東京魔術団天功組ではパーカッション兼バンドマスターも任されている。現在も都内でサポート、舞台のバックミュージック等活動中。
基本データ
記事の種類
バンド加入希望
都道府県
東京都
活動エリア
指定なし
活動の曜日
指定なし
活動方向性
プロ志向
バンドの楽曲
指定なし
試聴曲の音源
加入パート
ドラム, パーカッション
バンドのジャンル
ジャズ/フュージョン, ボサノバ/ラテン, その他
バンドのテーマ
指定なし

投稿日時:
更新日時:

投稿者のプロフィール

安田喜紀

安田喜紀
男性(東京都 29歳)

担当パート
ドラム, パーカッション
好きなジャンル
ロック, ファンク/ブルース, ジャズ/フュージョン, ボサノバ/ラテン, その他
好きなアーティスト
スティーブスミス, ウィリアムケネディ, ビリーコブハム, ジョジョメイヤー, Vadrum, レオ・ディ・アンギッラ, ジョバンニ・イダルゴ, デニスチェンバース, マルコ・イアンネッタ
ユーザーの評価

最終ログイン:

さらに詳しいプロフィール

このページの先頭へ

【サーバ移転のお知らせ】
老朽化に伴うサーバ会社からのサービス停止のため、OURSOUNDSはこのたびサーバを移転しました。
移転後しばらくの間は、下記のような問題が発生する可能性がございます。
・サイト閲覧速度の低下
・一部のページが表示されない
・一部の機能が正常に動作しない

異変を発見された場合は、お手数ですがサポートのお問い合わせからご一報くださると幸いです。トラブル発生時は、できる限り早く回復につとめますが、復旧に時間がかかることも考えられます。

また、システムにほぼ変更はないのですが、不正に評価されることを予防するため、退会した会員から受けた評価はカウントしない仕様に変更しております。

どうかご理解くださいますようお願い致します。今後ともOURSOUNDSをよろしくお願い申し上げます。