ブルージーで大人なアコースティックユニットメンバー募集

記事の内容
神戸を中心に、アコースティック編成のブルース系カバーユニット「青物屋」を結成しました。

現在ギター ボーカルとギターの2人で活動しています。

以下のホームページにて練習の際のスタジオで録画したものもアップしているので雰囲気や方向性は伝わると思います。

https://aomonoya.jimdofree.com


こういうのはたくさんのメンバーで楽しんだ方が良いので、引き続きメンバーを募集しています。

ただ、気が向いた時にだけ来る、セッションとして軽く1〜2回参加したい、自分のやりたい事がこちらの方向性とあまりに違う、という温度感の方だとさすがに困るので(苦笑)、趣味とはいえこちらの音楽性に理解と興味を持って頂ける方、加入後はある程度の責任感を持って参加頂ける方にお願いします。
(ご遠方からの応募もパラパラと頂き、とても嬉しい限りですが、やはり遠いと続けるにはそれなりのモチベーションが必要です。継続参加できるのかご検討の上ご応募下さい)

ジャンルはブルース「系」で、柳ジョージさんやチャーさんなどの曲をアコースティックでカバーしています。「系」と言っているのは、3コードでジャッジャジャッジャとやる、あのブルースとは違い、ブルースフィーリングのある歌謡曲をカバーしているからです。

集まったメンバーによっては方向性を変えてもいいし、あまりこだわってはいません。とりあえずのスタートはそういう方向で、という感じです。(かといってドジャズに転向!とか、やっぱパンクやろうぜ!!とか、そういう意味ではありません。日本語だけだとあれだから、やっぱ洋楽もやるか!や、アコースティックだけどたまにはエレキでもやるか!みたいな感じでイメージして下さい)


今のところ柳ジョージさんのカバーが多めです。



私はボーカルギターが基本ですが、ボーカルも他のメンバーが曲によって歌えば面白いのではないでしょうか。(何かしら楽器をプレイできてかつ歌も歌うという方大歓迎。たまにメインで歌いたいけど基本バックコーラスやりたいという方も歓迎します。そうやって加入して、やってみたら、メインボーカルやった方がいいんじゃないかなと判断すればメインボーカルお任せします)

鍵盤、パーカッション、ベースなどの加入があれば大歓迎です。とても喜びます。

楽しく長く活動できればと思いますので常識のある、大人な方をお待ちしています。

練習は神戸三ノ宮でスタジオ入りが月に1〜2回程度、ライブは2〜3ヶ月に一回くらいを想定しています。が、活動が軌道に乗れば月1回程度のライブを考えています。

ライブ活動はメンバーの都合などで考えていきたいと思います。例えば誰かは無理でも可能なメンバーだけでそのライブはやる。など柔軟に考えています。

ジャンルの好みがビシッと合わなくてもご理解ご興味があればお気軽にご連絡下さい。

ブルース寄りとは書いていますが私自身ゴリゴリのブルースマンではないので(声質はブルースに合っているようです)、色んなバックボーンを持つメンバーと出会い、音作りできれば嬉しいです。

ご興味を持って頂いた方はお気軽にメッセージ下さい。


基本データ
記事の種類
バンドメンバー募集
都道府県
大阪府,兵庫県
活動エリア
指定なし
活動の曜日
指定なし
活動方向性
趣味
バンドの楽曲
コピー
募集する性別・年齢
性別
指定なし
年齢
指定なし
試聴曲の音源
なし
募集パート
ボーカル, ギター, ベース, ピアノ・キーボード, ドラム, パーカッション, 管楽器
バンドのジャンル
ポップス, ロック, ファンク/ブルース
バンドのテーマ
社会人バンド

投稿日時:
更新日時:

投稿者のプロフィール

Akiguitar

Akiguitar
男性(兵庫県 51歳)

担当パート
ボーカル, ギター
好きなジャンル
ポップス, ファンク/ブルース, ジャズ/フュージョン, ソウル/R&B, ボサノバ/ラテン
好きなアーティスト
リーリトナー, ジョージベンソン, デヴィッドTウォーカー, ラリーカールトン, 柳ジョージ, 東京事変, アースウインド&ファイアー, 山下達郎, 松任谷由実
ユーザーの評価

最終ログイン:

さらに詳しいプロフィール

このページの先頭へ