70年代の和製ポップスが演奏したい!

記事の内容
はじめまして。記事を開いていただいてありがとうございます。ともきちといいます。
僕はドラマーで、地元から上京し、今年ある専門学校のジャズ科を出て主にセッションで活動しております。
好きなドラマーは林立夫、青山純、ジェフポーカロ、ジャックディジョネット、フィリージョージョーンズ挙げればきりがありません。

私は人一倍音楽好きで、特に好きなのものをあげるとはっぴいえんどやティンパンアレー、細野晴臣、大滝詠一、山下達郎。
洋楽ならスティーリー・ダンやトトのようなAOR、またはRnB、ファンク等。ジャズならはマイルスデイビスジョンコルトレーンからオーネットコールマンのようなフリーなものまで幅広く聴いています。

その日に演奏したいものなどによってジャズのセッションバーに行ったり、ファンクのセッションバーにいったりしています。

しかし!和製ポップスだけはどうしても好きな方が見つかりません。
どうか私と70年代の和製ポップスを演奏しませんか。。
私が今演奏したいのは、前田憲男ミーツティンパンアレーで有名な「ソウルサンバ」のようなジャズを和製ポップス風に演奏したりまたその時期のポップスのカバーやオリジナル等です!


また、和製ポップスに詳しくなくても興味を持っていただければ連絡お待ちしています。

興味を持ってもらえるように演奏動画を貼っておきます。

プラスティックラブのカバー

歌モノ

ファンク、ジャズ



それではよろしくお願いしますm(_ _)m
ぜひとも、よろしくおねがいします。

基本データ
記事の種類
バンド加入希望
都道府県
東京都
活動エリア
指定なし
活動の曜日
指定なし
活動方向性
プロ志向
バンドの楽曲
指定なし
試聴曲の音源
加入パート
ドラム
バンドのジャンル
ポップス, ジャズ/フュージョン, ソウル/R&B
バンドのテーマ
指定なし

投稿日時:
更新日時:

投稿者のプロフィール

ともきちち
男性(東京都 29歳)

担当パート
ドラム
好きなジャンル
ポップス, ロック, ファンク/ブルース, ジャズ/フュージョン, ソウル/R&B
好きなアーティスト
はっぴいえんど, ティンパンアレー, 大滝詠一, マイルスデイビス, 山下達郎, コルトレーン
ユーザーの評価

最終ログイン:

さらに詳しいプロフィール

このページの先頭へ