見せ方と魅せられ方

記事の内容
演奏スキルも重要なんですが、音の聞かせ方(聞こえ方)と音質こそが非常に重要な気がする昨今、みなさん、音楽活動の方はいかがでしょうか?

ボーカルの録り方(一般的なセンターPANでのモノラル録り)について裏技やコツなどを知っている方がいらしたら是非教えてください。
※ポップガードの代わりに金魚すくいのポイを使うと意外とイイ、とかetc

弦楽器(ギター、ベース)&ボーカルを探しております。

フェイバリットについては音源とプロフをご参照ください。

とりあえず顔合わせしてみないとお互いにわからないっすよね~




基本データ
記事の種類
バンドメンバー募集
都道府県
静岡県
活動エリア
中部
活動の曜日
土日
活動方向性
趣味
バンドの楽曲
指定なし
募集する性別・年齢
性別
指定なし
年齢
指定なし
試聴曲の音源
https://www.youtube.com/channel/UCubTnXaWqNFNhCYPiYcvV2g
募集パート
ボーカル, ギター, ベース
バンドのジャンル
ロック, ハードロック/ヘビーメタル, ビジュアル系
バンドのテーマ
指定なし

投稿日時:
更新日時:

投稿者のプロフィール

orz
男性(静岡県 45歳)

担当パート
ギター, ベース
好きなジャンル
好きなアーティスト
D+SHADE, ワンオク, TMN, LUNA SEA, the gazette, GLAY, B'z, ラルク
ユーザーの評価

最終ログイン:

さらに詳しいプロフィール

このページの先頭へ