ロックやポップスをジャズアレンジするバンド
- 記事の内容
-
表題の通り、ジャズバンドを組みたいと思っています。
懐かしいポップスから最新のヒット曲まで、J-POPを中心にジャズアレンジして演奏するバンド。を目指します。
あまりジャズに固執せず、ピアノロックやポップス寄りの柔軟な演奏がしたいと思います。
なので、ジャズ経験or未経験は問わずに募集します。
当方はポップスから始めましたが、女性ジャズボーカリストに3年間弟子入りして学びました。
あれ?この曲聞いた事あるような・・・あっ!あの曲!?
って思ってもらえるような意外性のある選曲をしたいと思っています。
演奏はジャズですが、活動の場はジャズバーではなくライブハウスを中心にワイワイって感じで。
既存のバンドのイメージを借りるのであれば、
【cero】
【SOIL&"PIMP"SESSIONS】
【EGO-WRAPPIN'】
これらに近いかなぁ。。。と思います。
バンド結成後、web広報スタッフとして1名加入予定です。
ライブのブッキングや集客の為の広報活動は、メンバー以外でまかなえるようにする予定です。
当方ボーカルです。
今回やりたいバンドの音楽性とは違いますが、過去に歌った曲の音源をURLに貼ってありますので、参考までに聴いてもらえると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
【3/15追記】
ピアノとドラムについては、メンバーがほぼ決まっている状態です。
ベース急募です! - 基本データ
-
- 記事の種類
- バンドメンバー募集
- 都道府県
- 東京都
- 活動エリア
- 指定なし
- 活動の曜日
- 指定なし
- 活動方向性
- インディーズ
- バンドの楽曲
- 指定なし
- 募集する性別・年齢
-
- 性別
- 指定なし
- 年齢
- 指定なし
- 試聴曲の音源
- https://soundcloud.com/no_reply-1/saigonokawa_test
- 募集パート
- ボーカル, ギター, ベース, ピアノ・キーボード, ドラム, パーカッション, 管楽器, その他
- バンドのジャンル
- ポップス, ファンク/ブルース, ジャズ/フュージョン
- バンドのテーマ
- 指定なし
投稿日時:
更新日時:
投稿者のプロフィール
noreply
男性(東京都 43歳)
- 担当パート
- ボーカル
- 好きなジャンル
- ポップス, ロック, ファンク/ブルース, ジャズ/フュージョン, カントリー/フォーク, スカ/ロカビリー, ソウル/R&B, ボサノバ/ラテン, クラシック
- 好きなアーティスト
- Maroon5, Jason Mraz, 菅野 よう子, 徳永 英明, cero, Jamie Cullum, Michael Buble, sigur ros, Copeland, Tahiti80
- ユーザーの評価
最終ログイン: