7/22(金)東京ラテンジャムセッション参加者募集!!!

記事の内容
参加型ラテンジャムセッションのご案内です。
毎月開催の本セッション、今月は日本のナンバーワン&オンリーワン パーカッショ二スト大儀見元さんをゲストに迎えて開催決定です!!熱く、そして間違いなく楽しいセッションとなるに違いありません、プロアマ問わず様々な界隈からのご参加をお待ちしております!

2016/7/22(金)
東京LATIN JAM SESSION@自由ヶ丘ハイフン
open 19:00 / start 19:30 / charge ¥2000
ホスト 飯島瑠衣(pf,fl) ヤマトヤスオ(b) 酒井タカフミ(per)
スペシャルゲスト 大儀見元(per)

これからのラテンミュージックを観、演り、楽しんで盛り上げていく為のマストイベント。この日はゲストを交えての本気のパフォーマンスもお届けします。見るだけでも十分楽しめる事請け合い。
アフロキューバン、ブラジリアンを中心としたラテンジャズのセッション。 ラテンアレンジが映えるジャズのスタンダードからこてこてのラテンジャズまで約100曲の譜面を用意。「ラテンのセッションは初めて」という方でも無問題。巧みにリードいたします。 ボーカル、管楽器、弦楽器、打楽器、鍵盤、プロ、アマ、学生、ビギナー、リスナー 問わず広く参加者を募っています。奮ってご参加ください、よろしくお願いします!

よく演奏されるセッション曲リストはこちら
http://takafumisakai.blog.fc2.com/blog-entry-72.html

▽自由ヶ丘ハイフン
TEL:03-3723-2251
東京都 目黒区 自由が丘 1-26-9 三笠ビルB1

酒井タカフミ
http://takafumisakai.jp/
基本データ
記事の種類
バンドメンバー募集
都道府県
東京都
活動エリア
指定なし
活動の曜日
指定なし
活動方向性
指定なし
バンドの楽曲
指定なし
募集する性別・年齢
性別
指定なし
年齢
指定なし
試聴曲の音源
なし
募集パート
ボーカル, ギター, ベース, ピアノ・キーボード, ドラム, パーカッション, 管楽器, 弦楽器, DJ, ダンサー, その他
バンドのジャンル
ポップス, ロック, ファンク/ブルース, ジャズ/フュージョン, スカ/ロカビリー, ソウル/R&B, ボサノバ/ラテン, ヒップホップ/レゲエ
バンドのテーマ
指定なし

投稿日時:
更新日時:

投稿者のプロフィール

TAKAFUMI(percussion)

TAKAFUMI(percussion)
男性(神奈川県 39歳)

担当パート
ドラム, パーカッション, その他
好きなジャンル
ポップス, ロック, ジャズ/フュージョン, ソウル/R&B, ボサノバ/ラテン
好きなアーティスト
Stevie Wonder, Omar Sosa, Pat Metheny, m-flo, 上原ひろみ
ユーザーの評価

最終ログイン:

さらに詳しいプロフィール

このページの先頭へ

【サーバ移転のお知らせ】
老朽化に伴うサーバ会社からのサービス停止のため、OURSOUNDSはこのたびサーバを移転しました。
移転後しばらくの間は、下記のような問題が発生する可能性がございます。
・サイト閲覧速度の低下
・一部のページが表示されない
・一部の機能が正常に動作しない

異変を発見された場合は、お手数ですがサポートのお問い合わせからご一報くださると幸いです。トラブル発生時は、できる限り早く回復につとめますが、復旧に時間がかかることも考えられます。

また、システムにほぼ変更はないのですが、不正に評価されることを予防するため、退会した会員から受けた評価はカウントしない仕様に変更しております。

どうかご理解くださいますようお願い致します。今後ともOURSOUNDSをよろしくお願い申し上げます。