鍵盤(キーボード、ピアノ、シンセ)募集します。

記事の内容
一度、ご覧になった方も内容が変わっていますのでご確認ください。

当方、40~50代(Vo,Gt,Bs,Dr:男4,Cho:女4,スタッフ2)のおやじバンドです。この度、鍵盤パートが脱退した為、新規メンバー(サポートもOK)を募集いたします。誰でも知っている馴染みあるメジャーな「60’~80’洋楽ロック・ポップス・邦楽」を中心に、お客さんと一緒に楽しめる演奏をモットーにバンド活動をしています。

社会人バンドですので、「仕事・家族」を第一にしつつも、各メンバー時間を作って音楽を楽しんでいます。

練習場所は渋谷で月に1回程度(土・日のどちらか)。
ライブはワンマンで年に1~2回、町田でやっています。

気になるライブのチケットノルマや集客ですが、担当者がいますので心配はいりません。年齢や性別は特に問いませんが、演奏技術は中級以上でお願いいたします。

また、当バンドでは楽譜やバンドスコア等の用意はしておりません。
(※ある場合は、ご提供いたします)
こちらからは、基本的に演奏曲の音源のみとなりますので予めご了承ください。

完全コピーを目指しているバンドではありませんので、音色作りや演奏など各パートのセンスにお任せしております。あなたなりの演奏でメンバーとのアンサンブルを楽しんで頂き、ライブステージを一緒に楽しんでいただける方、あるいはサポートしていただける方を探しています。

11月15日(土)にライブが決定しており、リハはライブ演奏曲中心の練習になっています。「ライブをやりたくて仕方がない!」「実力を発揮する場面がない!」という鍵盤さん!是非、お力を貸してください!

バンドメンバーは、気さくで柔軟性があり大人なお付き合いのできる、音楽好きの「おじさん・おばさん」たちです。少しでも、ご興味のある方は、お気軽に連絡をください。お待ちしております。

【11月ライブ演奏曲】
・Sir duke :Stevie Wonder
・Don't stop Me Now:Queen
・Joy To The World:Three Dog Night
・Privaite eyes:Hall&oates
・個人授業:Caocao(フィンガー5のカバー曲)
・Kyrie:Mr Mister
・How Deep Is Your Love:The Bee Gees
※ライブ時間は1時間ほど、14~15曲演奏予定。

ライブ演奏曲は、お客さんからのリクエスト曲+各メンバーが候補曲を出し合いその中から決めています。(※演奏曲は、全て原キー演奏です)

※洋楽と邦楽の演奏割合(洋8:邦2)、女性Choがソロを1~2曲歌います。

【検討中の候補曲】
・ELO:rollover beethoven
・Huey Lewis and the News:Do You believe in love
・Night Birds、Invitation:Shskatak
・Through The Fire:Chaka Khan
・There Must Be An Angel:Yurythmics
・タイムマシンにお願い:サディスティックミカバンド

前回までのライブでは、ディープパープル、ボンジョヴィ、ジャーニー、ヴァンヘイレン、ドゥービーブラザース、エリッククラプトン、エルトンジョンなどのアップテンポのメジャーな曲を演奏していましたが、今回は少しテンポを落とした曲で検討中です。


ご興味のある鍵盤さん!一緒に音楽を楽しんでみませんか?
お気軽に、連絡をくださいませ!

~長文の記事内容を読んでいただき、ありがとうございました。~











基本データ
記事の種類
バンドメンバー募集
都道府県
東京都
活動エリア
指定なし
活動の曜日
日曜日
活動方向性
趣味
バンドの楽曲
指定なし
募集する性別・年齢
性別
指定なし
年齢
指定なし
試聴曲の音源
http://fast-uploader.com/file/6952608636865/
募集パート
ピアノ・キーボード
バンドのジャンル
ポップス, ロック
バンドのテーマ
指定なし

投稿日時:
更新日時:

投稿者のプロフィール

haisai
男性(神奈川県 58歳)

担当パート
ボーカル
好きなジャンル
ポップス, ロック
好きなアーティスト
ユーザーの評価

最終ログイン:

さらに詳しいプロフィール

このページの先頭へ