The Pleas(プリーズ)始動に際しメンバー様大募集!

記事の内容
初めまして、僕は扇芝智也(おうぎしばともや)といいます!
ずっとひとりで音楽を作っていたのですが、どうも骨の折れる作業は苦手で、飽き性で、でも音楽作り続けないと!と思って、勇気を出してバンド募集することにしました!

その名もザ・プリーズ!(既存名でないことを祈りマス・・・)

ここで大事な音楽性ですが、衝動やタイミング、気分等を重んじる(?)バンドにしたいので、オールジャンルです。後にプリーズっぽい音というもを確立していけたらと。
しかし、僕はハードロックやメタルがどうもやってて疲れるんで、除外します。笑

参考にして頂く音源ですが、URLに上がってるものはかなり古いものなので、こんなん作ってんだなぁ、だっせえ、くらいに思って頂いて結構です。笑
僕自身影響されているものは、90年代テクノや歌謡曲、レゲエ、ヒップホップ、ポップス、それ以前のオールディーズと呼ばれるもの、シューゲイザー、パワーポップ、ドローン、アシッドフォーク、民族音楽、エレクトロニカなどなど、、つまり雑食です!いうなら、かっこいいより、面白い、興味深いに重きを置くタイプです。

次に!募集パート!
ギター、ベース(コンバスなら尚よし!)、鍵盤、シンセ、ドラムス、その他音が出るものなんでもいいよ!ダンスもいいよ!バックコーラスも!笑
ボーカル、作詞、作曲は僕にやらせてください!僕よりいい人くれば即交代しますが!その時は解散のときdeath!

作曲スタイルですが、僕がリズムと歌、バッキングを簡単に録音したものをメンバー様に聴いて頂き、各々が0から考え、悶々とし、なんとなくできたものをスタジオにてバァーン!という感じです!つまり、頭が柔らかい人、かっこつけない人、ユーモアのある人に来てもらいたいわけdeath!

活動場所は、大阪市内です!

募集要綱の詳細はこの辺にしておいて・・・


ザ・プリーズに入るとこんな得点があり、マンモス!!!


☆僕がブッキングマネージャーを担当しているサイケデリックバーganjaのイベントルーム でライブができる!

☆有名音楽人に会える!!!(マニアック)


☆僕が現在企画中の総合アートレーベル『R.S.C』の運営メンバーになれたり、今後自主制作映 画に出れたり、いろんなアートに触れることができるー!


どうすか?笑

これ見てワクワクした人、興味ワキワキした人!連絡待ってまーす!!!!!!

扇芝智也
基本データ
記事の種類
バンドメンバー募集
都道府県
大阪府
活動エリア
中部
活動の曜日
指定なし
活動方向性
インディーズ
バンドの楽曲
指定なし
募集する性別・年齢
性別
指定なし
年齢
指定なし
試聴曲の音源
募集パート
ボーカル, ギター, ベース, ピアノ・キーボード, ドラム, パーカッション, 管楽器, 弦楽器, DJ, ダンサー, その他
バンドのジャンル
ポップス, ロック, パンク/メロコア, ハードコア, ファンク/ブルース, ジャズ/フュージョン, カントリー/フォーク, スカ/ロカビリー, ソウル/R&B, ゴスペル/アカペラ, ボサノバ/ラテン, クラシック, ヒップホップ/レゲエ, ハウス/テクノ
バンドのテーマ
指定なし

投稿日時:
更新日時:

投稿者のプロフィール

tomoya
男性(大阪府 36歳)

担当パート
ボーカル, ギター, 作詞作曲・アレンジャー
好きなジャンル
ポップス, ロック, パンク/メロコア, ハードコア, ファンク/ブルース, ジャズ/フュージョン, カントリー/フォーク, スカ/ロカビリー, ソウル/R&B, ゴスペル/アカペラ, ボサノバ/ラテン, クラシック, ヒップホップ/レゲエ, ハウス/テクノ
好きなアーティスト
80.90年代のポップスやシューゲイザーロック、アンダーグラウンドなもの洋邦問わず, 戦前以降のオールディーズ洋邦問わず
ユーザーの評価

最終ログイン:

さらに詳しいプロフィール

このページの先頭へ