音楽で生計を立てていく意志のある人募集

記事の内容
はじめまして、こんにちは。
僕はボーカルギター、作詞作曲担当しています。
つい、先日までインディーズレーベルに所属しておりました。

音楽でお金を貰って生きていくために、楽しいことだけでなく
出来ないことや、苦手なことにも挑戦できる人を探しています。

クリープハイプ
KANA-BOON
ハヌマーン
indigo la end

等と、共演したこともあります。

------------------------------------------------
※ジャンル、音楽性
メロディと歌詞に重きを置いた邦楽ギターロック
爆音で演奏したい人はNGです。

※募集パート
リードギターの得意なギターリストさん
楽曲を支えることにプロ意識を持てるベーシストさん、ドラマーさん。
女性の方で細い声のコーラスが得意な方も探しています。
コード理論や楽曲アレンジに興味と自信のある人もぜひ。
表現者として魅力的な方であればボーカルパートもお譲りします。

※条件
募集年齢は目安です。本気なら職業、年齢問いませんが平日、土日、祝日関わらずライブや制作期間、広報活動にスケジュールを開けられない人はNGのため学生、フリーターを除く社会人の方は厳しいかと思います。

※視聴用音源
ネットに公開している音源は複数ありますが諸事情により楽曲URL貼れません。連絡いただけたら個別にお教えすることは可能です。
-------------------------------------------------

売れたい、有名になりたい、で止まらず。
そのためには何をすればいいか考えて行動できる人からのメッセージ、お待ちしております。

人に伝える覚悟をもって一緒にたくさんの感動を生産しましょう。

メッセージには
①希望パート/経験歴
②お住いの地域/性別
③年齢/職業
④好きな音楽

等を書いてもらえるとスムーズにお話が進むかと思います。
よろしくお願いします。


-好きな音楽-
BUMP OF CHICKEN
RADWIMPS
Syrup16g
メレンゲ
クリープハイプ
ハヌマーン

ASIAN KUNG-FU GENERATION
米津玄師
KANA-BOON
amazarashi
androp
その他メロディと言葉を大切にしている音楽

ボーカロイド楽曲も聴きます。


2016.4.3
メンバーが集まりしばらくスタジオで楽曲製作をしていましたが、ベースとギターが脱退してしまったため新たに募集しております。興味ある方メッセージ(演奏動画や音源のURLも一緒に)いただけると嬉しいです。ご縁を感じられた方からの連絡お待ちしております。

2016.4.5追記
たくさんの御連絡ありがとうございます。
完全プロ志向のため音楽活動最優先の生活が出来る方以外はお断りさせていただいてます。
演奏スキルはもちろん高い方が良いですが、それよりも向上心とセンスを重視しています。音源から自分のパートの聴音とテンポを守りながらバンドに合わせられる演奏が出来る程度のスキルを最低ラインとさせていただきます。
基本データ
記事の種類
バンドメンバー募集
都道府県
大阪府
活動エリア
指定なし
活動の曜日
指定なし
活動方向性
プロ志向
バンドの楽曲
指定なし
募集する性別・年齢
性別
指定なし
年齢
20歳 〜 27歳
試聴曲の音源
なし
募集パート
ボーカル, ギター, ベース, ドラム, 作詞作曲・アレンジャー, その他
バンドのジャンル
ポップス, ロック
バンドのテーマ
指定なし

投稿日時:
更新日時:

投稿者のプロフィール

13月
男性(大阪府 36歳)

担当パート
ボーカル, ギター, 作詞作曲・アレンジャー
好きなジャンル
ポップス, ロック
好きなアーティスト
BUMP OF CHICKEN, Syrup16g, RADWINPS, メレンゲ, クリープハイプ, ハヌマーン, ART-SCHOOL, THE NOVEMBERS, BURGER NUDS, その他メロディと言葉を大切にしている音楽
ユーザーの評価

最終ログイン:

さらに詳しいプロフィール

このページの先頭へ

【サーバ移転のお知らせ】
老朽化に伴うサーバ会社からのサービス停止のため、OURSOUNDSはこのたびサーバを移転しました。
移転後しばらくの間は、下記のような問題が発生する可能性がございます。
・サイト閲覧速度の低下
・一部のページが表示されない
・一部の機能が正常に動作しない

異変を発見された場合は、お手数ですがサポートのお問い合わせからご一報くださると幸いです。トラブル発生時は、できる限り早く回復につとめますが、復旧に時間がかかることも考えられます。

また、システムにほぼ変更はないのですが、不正に評価されることを予防するため、退会した会員から受けた評価はカウントしない仕様に変更しております。

どうかご理解くださいますようお願い致します。今後ともOURSOUNDSをよろしくお願い申し上げます。