Sea一郎さんのプロフィール

Sea一郎
男性(東京都 47歳)
- プロフィール
- バンドのメンバーを募集しているのでデモ音源や募集記事を見て下さい。
↓デモ音源
https://soundcloud.com/9bjtgakua6dv
(デモ音源のドラムは打ち込み、ベースは4弦ベースを想定したバリトンギター(BassVI)を使用して作っています。)
楽器の担当は私の自作曲ではギター、バリトンギター(BassVI)、ボイスをしたいですが、他のメンバーの曲ではベースでもドラムでもギターでもバリトンギターでもボイスでも私ができる範囲のことであればやります。
やりたいのはオリジナル曲を演奏するバンドですが、コピー曲でもオリジナル曲も視野に入っているとか並行してやる活動なら賛成します。但し、私は耳コピとかあまり出来ないので、それなりにリードしてくれないと無理です。
昔から曲も作ろうとしてたけど3分くらいの曲が完成できるようになったのはここ何年かの事で、とりあえず演奏曲として提案できるのは一桁くらいです。うち数曲は未完成で挫折しているので、バンドメンバーが見つかったら助言を受けて演奏曲まで持って行きたいです…。
ギターとドラムと歌は街の音楽教室に通って習いましたが、長い間ギターとは何なのか上手く掴めずにいて、オリジナル曲を作るとかバンドを始めるとか自体が目標になっていたと思います。そんな時期が長く続いておりましたが、少しずつ何か形になってきたのでデモ音源としてアップロードする様になりました。
デモ音源にあるような「詩の朗読」のスタイルは、他のオリジナル曲に共通した特徴です。このスタイルは「スポークンワード(Spoken word)」とか言うらしいです。因みに歌はそれなりに歌えなくもないですが、やりたい音楽のイメージには合わないので今のところこのスタイルとしております。詩には一応意味はあるのですが、どちらかと言えばサウンドの方に重きを置いてるので、詩が聞こえないのは特に構わないです…とにかくそう言う音楽のつもりで作ってます。
30歳を過ぎた位からあまり音楽を聴かなくなりましたが、ここ最近は音楽の情報サイトでチェックしたりしています。なので私の音楽情報は古いままですし、リスニング趣味が止まってしまったので知らないバンドや音楽は沢山あります。バンドを始めたらメンバーのおすすめのバンドとかはある程度は聴くべきだと思うので、音楽ライフが広がれば楽しいかなと思ってます。
Twitterのプロフィール等では私の人物像と思想的な事も分かると思います。
https://twitter.com/seaichirou
私はこんな事を考えたりやってみたりしたい性分の人です。
https://jmty.jp/tokyo/com-etc/article-v0ket
別のバンドメンバー募集サイト「with9」ですが、プロフィールも少し変えて書いたので参考にどうぞ
http://www.with9.com/members/profile_detail/715679
検索用ワード→ sonic youth SonicYouth ソニックユース ペイヴメント Pavement
- 担当パート
- ギター , ベース , ドラム
- 好きなジャンル
- ロック
- 好きなアーティスト
- Sonic Youth , フライングドクター , Neil Young , Pavement , Primus , Sly & The Family Stone , Steely Dan , The Jon Spencer Blues Explosion , G. Love & Special Sauce , Velvet Underground
- URL
- 掲載記事
最終ログイン:
Sea一郎さんの評価
コメントするにはログインが必要です。ログイン