ititさんのプロフィール

itit
男性(大阪府 48歳)

プロフィール
カッコつけたプロフィール写真を設定していて恥ずかしいですが、実物は秒で忘れられる地味な風貌です。
いちおうライブ中に見た目での足を引っ張らないよう身体は絞っています。

主要パートはギターです。
ライブパフォーマンスよりレコーディングのほうが強いですが、ライブ経験もある程度あり、たぶん普通には弾けます。
仕事でも使っているのでDTMは得意です。

ベースはぜんぜん上手くないですが、弾くのも聴くのも好きです。
ただレコーディング素材を録ったりしている程度で「ベーシストとしてのライブ経験」はゼロです。ウィリー・ウィークス最高。

最近やりたい音楽のイメージとしては、あまり激しくないミクスチャーだったり、Lo-fi Hip Hop(ローファイ・ヒップホップ)のテイストがあるものです。
とはいえジャンルはこだわらなくても「好みのアーティスト」欄にピンと来ていただける方なら大丈夫だと思います。
日本語曲も好きですが、会いたい・会えない系の歌詞はちょっと苦手です。

バンド錬は、平日夜でもけっこう融通が利きます。

★以下のようなポイントが合えば、楽しくやれそうです★

・意思疎通のために、楽器パートであれば、構成譜(コード進行とリズム譜)が読める必要はあると思います。とはいえ僕も初見でスラスラできるわけではないです。
音符/音階については、読めなくてもバンド活動ならほぼ支障はないと思っています。

・邦楽しか聞かない方は、ごめんなさい。
邦楽も洋楽もまんべんなく聞くような方はもちろん大歓迎です!
いろいろ教えてください。

・新興宗教や陰謀論のガチ信者の方、ネットワークビジネスの方はごめんなさい。
バンド練の後にファミレスでそういう話を熱弁されるのはマジできついっす。

・威圧的だったり暴言とか暴力がある方とはうまくいきません。

・昼間のお仕事があるなど、ある程度は生活の基盤が落ち着いているほうがバンドは続けやすいと考えています。プロでも複業を持っている人は多いですし。


以上、細かいことばかりですが、お互いの無駄を省くためだけに書きました!
いざ始まったらめんどくさいことは言いませんので、考えの近い方はお気軽に声をかけてくださいね。
担当パート
ギター , ベース , 作詞作曲・アレンジャー
好きなジャンル
ポップス , ソウル/R&B , ヒップホップ/レゲエ , その他
好きなアーティスト
Vulfpeck , Stereolab , Donny Hathaway , Jimi Hendrix , Pretty Lights , Tahiti80 , Omar , Ovall(origami PRODUCTIONS) , ZERO7 , Jamiroquai
URL
-
掲載記事
投稿メンバーはありません

最終ログイン:

ititさんの評価

コメントするにはログインが必要です。ログイン

OURSOUNDS主催社会人バンドサークル ケイオンR40

このページの先頭へ

OURSOUNDS主催社会人バンドサークル ケイオンR40