軽作業・サポートスタッフ・音楽仲間として参加したいです
- 記事の内容
- 数ヶ月前まで、ボカロやアニソンを歌って録音する音楽サークルを主催していました。
楽しく活動していたのですが、家族が病気になってしまい、看病のため活動を休止しました。
看病が一段落したら再開したいと考えていたのですが、不幸なことに自分まで病気になってしまいました。(日中に激しくめまいを起こす病気です)
通院&療養の日々を過ごす中で、少しずつ回復してきたのですが、以前のように自主的にサークルを主催して活動をするといったことが体力的に困難になってしまいました。
ただ、何らかの形で音楽には関わりたいと思っているので、今後は自分で何かをやるのではなく、誰かが主催する音楽サークルの活動や、アーティスト活動を少しだけ手伝うサポートスタッフとしての活動を考えています。
■自分が出来ること
・レコーディングエンジニア(Cubaseをインストールしたノートパソコンをスタジオに持ち込んでレコーディングします。マイク、プリアンプ、コンプなど、レコーディングに必須の機材も持っています)
・ミックス&マスタリング(Waves系のプラグインを使ってミックスやマスタリングを行います)
・ピッチ補正(CubaseのVariAudioを使ってピッチのズレを修正します)
・ノイズ除去(izotopeのRXで環境ノイズやリップノイズを取り除きます)
・DAWを使った作曲・編曲(オリジナル曲にアレンジを付けます)
・ライブ・演奏時の簡易的なミキシング(デジタルミキサーがあります)
・楽譜入力
・ボーカロイド的な歌唱データの作成(NEUTRINOという合成音声ソフトを使います)
・動画作成(文字やイラストを中心としたMVを作成できます。使用ソフトはaviutlです)
・その他DischordやZoomを使ったオンラインでの音声通話やデータのやりとり
技術として上記のことが出来ます。健康な時には上記の作業を同時に進めたりもしていましたが、病気もあり、全てを行うことは体力的にも難しいので、出来そうな作業を少しだけ手伝うといった形になります。
あと若干ギターは弾けますが、サポートメンバーとしてバンドに入ることは出来ません。
好きな音楽のジャンルはアニソンとボカロです。
病気のこともあるので、遠方には行けません。また、地域での活動を大切にしたいと思っていますので、都城市近郊の方でお願いします。
最初にお話をさせてもらって、互いに無理のない範囲で活動したいと思っています。
興味がある方、ぜひご連絡ください。お待ちしています! - 基本データ
-
- 記事の種類
- バンド加入希望
- 都道府県
- 宮崎県
- 活動エリア
- 南部
- 活動の曜日
- 指定なし
- 活動方向性
- 趣味
- バンドの楽曲
- 指定なし
- 試聴曲の音源
- なし
- バンド加入希望パート
- 作詞作曲・アレンジャー , その他
- バンドのジャンル
- アニソン/ボカロ
- ユーザーの評価
投稿日時:
更新日時:
投稿者のプロフィール
アメ_
男性(宮崎県 40歳)
- 担当パート
- 作詞作曲・アレンジャー , その他
- 好きなジャンル
- ポップス , ロック , パンク/メロコア , ヒップホップ/レゲエ , アニソン/ボカロ
- 好きなアーティスト
- ボカロ , アニソン , 米津玄師
- ユーザーの評価
最終ログイン: