【新規】emo系 ロックバンドGr募集
- 記事の内容
- emo系日本語バンドでリードG募集
新規でバンドメンバーを募集しています。社会人ですが、売れたいと思ってます。現在6曲できて進めてます。
どちらかと言うとライブガツガツではなく音源、ネット配信で攻めていきます。ライブは数打たないですがやります。社会人の為顔隠せる方法でやりつつ、売れていきたいと考えています。
ある程度の経験はあったほうが嬉しいですが、人間性重視です。
【募集パート】
・リードギター
ポップと切なさと哀愁を兼ね備えたバンドを世に出したいです。
基本はメロディのある日本語曲。
まずは気兼ねなくやりとりをしましょう!
【プロフィール、募集詳細】
・トピ主バンド歴、ツアー歴あります
・タバコが苦手なので吸われない方でお願い致します
・曲は基本のコードでは一音下げで作ってます。レギュラー不可
・DTM,DAW簡単でいいので扱えれば嬉しいです、またはこれから扱っていきたい方でも大丈夫です。当方LOGIC Proで制作してます
emo emocore pops citypop poprock
日本語詞の歌メロバンドでエモい曲調のオリジナル楽曲をやりたいです
Voは弾き語りの延長線のような哀愁感とポップスが入り混じったような。
emo系ハードコア系のバンドでもたまに見せる切ない哀愁の曲とかも好きです。90"s Emoが大好物です
ギターさんの経験などの要素を入れてもいいかもと思ってます。型にハマりすぎなくてもいいのかと
社会人ですが、趣味を超えてやっていけるようになりたいです
顔は仮面、マスク、顔塗り等で隠してやるようなバンドとか楽しそうだなと。テーマを決めたりして
そういうのを売りにMVや動画主体で、ライブ数は少なめで一回一回を大切にしてお客様を動員できるようにしたいです。
今回のバンド立ち上げに向けた参考バンド、アーティスト例
※正当に好きなバンド以外にも売れを優先しての例を出してます。
The firewood project,backnumber,bluebeard,she's,マルシィ,the shes gone ,レミオロメン,ストレイテナー,それでも世界が続くなら,husking bee,nature living,tribal chairなどPops寄りから切なさや哀愁もあるような曲をバンドでするイメージです。
洋楽も好きでemo,screamoよく聴いてます。
jimmy eat world,yellowcard,ffaf,finch,American football,soty,fall out boy,mae,origami angel,the get up kids,taking back sunday,thursday,mineral,Appleseed cast - 基本データ
-
- 記事の種類
- バンドメンバー募集
- 都道府県
- 千葉県
- 活動エリア
- 指定なし
- 活動の曜日
- 土日
- 活動方向性
- インディーズ
- バンドの楽曲
- オリジナル
- 募集する性別・年齢
-
- 性別
- 指定なし
- 年齢
- 20歳 〜 43歳
- 試聴曲の音源
- なし
- バンドメンバー募集パート
- ギター , 作詞作曲・アレンジャー
- バンドのジャンル
- ポップス , ロック , パンク/メロコア
- バンドのテーマ
- 社会人バンド
- ユーザーの評価
投稿日時:
更新日時:
投稿者のプロフィール

みーち
男性(千葉県 39歳)
- 担当パート
- ボーカル , ギター , 作詞作曲・アレンジャー
- 好きなジャンル
- ポップス , ロック , ヒップホップ/レゲエ , ハウス/テクノ
- 好きなアーティスト
- それでも世界が続くなら , マルシィ , レミオロメン , the shes gone , blue beard , the firewood project , five seconds of summer , FALL OUT BOY , The American football , Taking Back Sunday
- ユーザーの評価
最終ログイン: