本物のダンスミュージック、バックビートの追求
- 記事の内容
- 6-70年代のファンクやソウルをベースに、本当に踊れるダンスミュージックを日本語でやろうというコンセプトで昨年から活動しているバンドです。
とにかくダンスミュージックとして成立している音楽をやろうという目標で活動しています。低音がしっかり出ているということと、バックビートがしっかりポケットに落ちているということ、この2点をとにかく徹底させて演奏することがバンドの最優先事項です。ファンクやソウルの他にもハウスやディスコも好きですし、吉田美奈子や大貫妙子、ティンパンアレー周辺の日本の音楽もみんな好きなのでSoundCloudに上がっている曲の他にも、これから色んな曲を作るつもりです。とにかくダンスミュージック全般が好きなので、踊れる音楽をやろうというのがいちばん大きなコンセプトです。最近だとレゲエアレンジでライブをやったりもしました。
バンドの現在の状況は、ギターボーカル(わたし)、ギター、ベース、ドラム(サポート)の四人です。去年の春くらいからスタートして、ライブは下北沢のベースメントバーで11月に2回やりました。今は志を同じくして正規メンバーとして一緒に活動してくれるメンバーを1人か2人迎えて、編成を改めて活動したいなと思っています。
ドラム or キーボードを演奏できる方を募集中です。
軌道に乗ってきたら月一位の頻度でライブ出来たらいいな、という感じです。
練習は2週間に1回くらいの頻度で新宿でやってます。
連絡お待ちしてます。 - 基本データ
-
- 記事の種類
- バンドメンバー募集
- 都道府県
- 東京都 , 埼玉県
- 活動エリア
- 指定なし
- 活動の曜日
- 指定なし
- 活動方向性
- インディーズ
- バンドの楽曲
- オリジナル
- 募集する性別・年齢
-
- 性別
- 指定なし
- 年齢
- 指定なし
- 試聴曲の音源
- https://on.soundcloud.com/DkD14m3gmke7Pgv77
- バンドメンバー募集パート
- ピアノ・キーボード , ドラム , パーカッション
- バンドのジャンル
- ファンク/ブルース , ソウル/R&B
- バンドのテーマ
- 社会人バンド
- ユーザーの評価
投稿日時:
更新日時:
投稿者のプロフィール
ふきつStrut
男性(東京都 22歳)
- 担当パート
- ボーカル , ギター , ドラム
- 好きなジャンル
- ファンク/ブルース , カントリー/フォーク , ソウル/R&B
- 好きなアーティスト
- The Meters , Sly & The Family Stone , Bill Withers , Curtis Mayfield , Allen Toussaint , Tower of Power , Al Green , Donny Hathaway , Otis Clay , Mississippi John Hart
- ユーザーの評価
最終ログイン: