ドラムかドラムマシンできるひと募集

記事の内容
ちょっとジャジーで、曖昧にゆらゆら踊ってられるような音楽をやりたいです。ジャンルとしてはヒップホップ、ハウス、アシッドジャズ、Vaporwaveとか、そのへん好きな方、セッション、共作しませんか

サークルとバンドの中間くらいを目指しています。募集メンバーは全パート募集なのですが、ベース、ドラム、キーボーディスト、ボーカル(ラップができる方)の方々が来てほしいです。コードを見ての演奏に慣れている方だと嬉しいです。楽譜読めなくても耳コピで合わせてこれる方も可。固定メンバー制ではなく、そのとき都合のいいメンバーで集まったり楽曲制作したりを志向してます。

当方、ギターが一番得意で、ほかにベースとキーボードが弾けます。ギターは一応12年ほどやっていて(歴と腕前は関係ないですが)、高校の部活でジャズをやっていたりファンクバンドを組んでいたことがあります。あとはバンドをセルフレコーディングした経験があったりします。

目指すテイストとしては
Thundercat,Louis Cole,Ivan Dorn,18 Carat Affair,Gary Wilson,Black Marble,Gil Scott-Heron,Soft Machine,Cortex,Jeff Phelps,Dam-Funk,Talking Heads,King Crimson,Boards Of Canada,Mildlife,Bruno Pernadas、細野晴臣、ユーミン(70年代)、他に、
Vaporwave、Wonky、2-Step、French House、あとはUS南部ラップやIDM、ニンテンドー64とかSFCのBGM、渋谷系とかアニソン
まとめるとインディーでジャズ風味 打ち込みもあるローファイです
ビビッと来た方は連絡ください。なんかズレてるな、あれが入っとらんやんけ!!と思った方、おすすめのアーティスト教えてください

貼ってあるデモ音源やその他の楽曲ですが、バンドとか考えずに適当に録音したものが多いので参考程度に考えてください。

集合場所は中央線沿い、高円寺付近で考えてます。365日夏休みのクズなので平日休日昼夜合わせられます。

まずはセッションしてみて(コードぐるぐる回したり黒本からIsn't She LovelyとかChickenとかをやる予定)気があったらオリジナル曲を作っていきたいなと思っています
…と思っていましたが、人が集まらないので、集まった人で宅録、楽曲の共同制作みたいなところから始めています

ガチガチにバンドという枠で拘束したくないですし、抜けたり入ったり自由です(言うほど人がこない!!)
ライブをゴリゴリとこなすぞ!!というほどでもないですが、ライブはしたいしレコーディングとかもしていきたいですね。
基本データ
記事の種類
バンドメンバー募集
都道府県
東京都
活動エリア
指定なし
活動の曜日
指定なし
活動方向性
インディーズ
バンドの楽曲
オリジナル
募集する性別・年齢
性別
指定なし
年齢
18歳 〜 29歳
試聴曲の音源
https://soundcloud.com/sunazoko/konfusiodemo
バンドメンバー募集パート
ボーカル , ギター , ベース , ピアノ・キーボード , ドラム , パーカッション , 管楽器 , 弦楽器 , 作詞作曲・アレンジャー , DJ , ダンサー , その他
バンドのジャンル
ジャズ/フュージョン , ソウル/R&B , ハウス/テクノ
ユーザーの評価

コメントする

投稿日時:
更新日時:

投稿者のプロフィール

しまぎれ
男性(東京都 25歳)

担当パート
ギター , ベース , ピアノ・キーボード
好きなジャンル
ファンク/ブルース , ジャズ/フュージョン , ソウル/R&B , ヒップホップ/レゲエ , ハウス/テクノ
好きなアーティスト
どんぐりず , パソコン音楽クラブ , 相対性理論 , Boards of Canada , Toro y Moi , Gary Wilson , Talking Heads , Floating Points , Thundercat , Gil Scott-Heron
ユーザーの評価

最終ログイン:

さらに詳しいプロフィール

OURSOUNDS主催社会人バンドサークル ケイオンR40

このページの先頭へ

OURSOUNDS主催社会人バンドサークル ケイオンR40