ネット音楽プロジェクトの 女性ボーカル募集
- 記事の内容
- ※便宜上(東京)としていますが、ネット活動という特性上、特に地域の制限はありません
【ボーカル募集】
募集要項としては、
・スポット、継続的問わず
・Skype、Discord、LINE、メールなどで連絡を取れる方
・wav形式のファイルで音声ファイルを提出できる方、またその技術がある方
主にネットでの活動を想定しているので、居住地域の縛りや定期的なミーティングなどは気にしないでOKです。
活動するにあたり、もちろんそれなりに双方近い距離感は欲しいので、あまりビジネスライクな感じにはしたくはないです。
現状ではザックリしてますが、歌ってくださる人の得意なキー、テンポ等柔軟に合わせられますので、やる気がある方なら誰でも!
また、歌手や声優志望の方の踏み台に利用してくださっても一向に構いません。
詳細、デモ楽曲などはサイト等を参照してください。
【WEB】
http://isnumber.html.xdomain.jp/
【デモ楽曲】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLt-14y_TPC6d1Wl76REHLJ4NMIMFsg9wT
【twitter】
https://twitter.com/IsNumber_
----------
【ネット音楽プロジェクト Is-Number】
Is-Number月とIs-Number巫の2人を中心とした音楽プロジェクトとして始動。
現在、本格的活動及び1stアルバムの作成へ向け様々なテーマに沿った楽曲を製作しています。
【コンセプト】
1つの作品(アルバム等)を通して物語があり、テーマも実体験から空想、想像のように多種多様な作品にしたい。
【ヴォーカルについて】
基本的に数曲ごとにゲストでボーカル募集しを採用する予定、詳しくはボーカル募集参照。
仮に固定ボーカルが加入しても、曲に合ったゲストヴォーカルを採用する可能性も大。
基本、生歌での製作を予定していますが、VOCALOID、Singaloid(いわゆるボカロ)も補足的に使用します。
ミク等だとIs-Numberの楽曲とあまりマッチしないので、自作しているSingaloid(名称未定)や、UTAUの音声ライブラリの作成を声優さんへ依頼するなどの方法を取るかもしれません。
【楽曲ジャンル】
ポップスからロック、メタル、ハードロック、ミクスチャー、EDM等様々。
プログレッシブロック/メタル、シンフォニックロック/メタルが根幹。
ただし一貫して「メロディ」を大事にした楽曲を作成。
---------- - 基本データ
-
- 記事の種類
- バンドメンバー募集
- 都道府県
- 東京都
- 活動エリア
- 指定なし
- 活動の曜日
- 指定なし
- 活動方向性
- 趣味
- バンドの楽曲
- オリジナル
- 募集する性別・年齢
-
- 性別
- 女性
- 年齢
- 指定なし
- 試聴曲の音源
- https://www.youtube.com/playlist?list=PLt-14y_TPC6d1Wl76REHLJ4NMIMFsg9wT
- バンドメンバー募集パート
- ボーカル , 作詞作曲・アレンジャー
- バンドのジャンル
- ロック , ハードロック/ヘビーメタル , アニソン/ボカロ
- ユーザーの評価
投稿日時:
更新日時:
投稿者のプロフィール

Is-Number 月
男性(東京都 17歳)
- 担当パート
- 作詞作曲・アレンジャー , その他
- 好きなジャンル
- ポップス , ロック , ハードロック/ヘビーメタル , ハウス/テクノ , アニソン/ボカロ
- 好きなアーティスト
- Acid Black Cherry , Sound Horizon , Dream Theater , Kalafina , Metallica
- ユーザーの評価
最終ログイン: